太閤道を歩く 2008-04-13 21:28:26 | オリンピック、パラリンピック 今日は、大阪府高槻市の山をゆっくりと歩いた。ハイキングコース名は、太閤道。近くに天王山がある。「天下分け目の天王山」のそれである。歴史好きの方には推測できるのでは。高槻から山崎(天王山の麓)は、かって西国街道が通っていた。信長が本能寺に倒れたことを聞いた秀吉は、備中から「大返し」という行軍を行い、光秀の陣に迫った。秀吉軍は、西国街道を進む中の手と、淀川を北上する川の手。そして、山の中に分け入った山 . . . 本文を読む