goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「空知集治監」から考える。

2008-04-14 09:46:19 | 社会福祉の源流
札幌から富良野にバスで移動する場合には、三笠市から 山越えするのが近い。 三笠市は、炭鉱の街として有名だが、空知集治監跡があることでも 知られている。 この街をバスで通過するときには、ガイドさんから、集治監についての 話を聞くことがある。 集治監とは監獄のことである。集治監には1000人以上の受刑者が 収監されていた。この集治監は1882年開設~1901年廃監というから 明治時代の話である。 当時 . . . 本文を読む