goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「馬上法廷が行く」  続き

2008-04-05 22:14:09 | 世界のなかま
NHKドキュメンタリーから 馬上法廷(巡回裁判所)は、このドキュメンタリー最後の 話に入っていく。 登場人物は、腰椎骨折で下半身麻痺になってしまった20歳の 青年の話である。 彼は、炭鉱に勤めて3日目に落盤事故で腰の骨を折ってしまう。 病院で治療したが、下半身は麻痺したままだ。 彼の症状は、生涯続くと思わざるをえない。 絶望の余り自殺を考えたともいう。 彼には、年下の恋人がいる。 彼の介護を . . . 本文を読む

9300万人から5700万人へ。年金の数字ではありません。

2008-04-05 19:16:56 | 国民と国会と政治
今日は、本田宏先生(埼玉県済生会栗橋病院副院長)の講演、 「医療経済の現実を見つめて、道路と命どっちが大切か」を聞きました。 パワーポイントを駆使した60分の講演は「すごい!」の一言です。 国民は事実を知らされていない。 私が事実の数字を可能な限り提示すると圧倒的な数字を見せてくれました。 で、表題の「9300万人から5700万人」へ減少するのは、 2005年と2055年のドライバー人口です。 . . . 本文を読む

送別会の夜

2008-04-05 09:56:15 | 日本の仲間
昨日は京都を散策したあと 京都駅前のホテルで送別会がありました。 実は、地域包括職員を3月末をもって退職しました。 いろいろ考えもしましたが、 今までのペースで親元に帰ることだけでは すまない状況です。 この際、親のことを優先することにしました。 京都と岡山を往復することになります。 もちろん、生活のこともありますので 仕事に就かなくてはなりませんが、 私の事情にあう仕事も困難かもしれません。 . . . 本文を読む