ほとほと通信

89歳の母と二人暮らしの61歳男性の日記。老人ホームでケアマネジャーをしています。

過去帳住所録

2016-12-21 | ほとほと日記
今日から3日間仕事です。


それほど重い仕事が待っているわけではないのに、ツラい人間関係があるわけでもないのに、やはり朝は憂鬱です。

昨日、つげ義春の作品集を読み返してしまったからでしょうか。


昨日、年賀状の宛先を入力するため、今年もらった二十数枚の年賀状を読み返していました。

小中学校の同級生三名、高校の同級生二名、大学二名、シナリオ学校一名、森田療法学習会二名、福祉士専門学校二名、前のホームの同僚二名、カトリック教会の友人が十人ちょっと…。

ここ何年も変わらない私の過去帳です。

こう書いていくと、私の貧弱な前半生が自然と脳裏に思い浮かんできます。

私は常に不安を抱え、「理解して欲しい」「かまって欲しい」「(特に女性に)受け入れて欲しい」と、求め続けてきたのだなあ…と。

その未熟な精神性のまま齢六十近くまで来てしまったことに、途方に暮れそうになります。

反面、そんな自分が細々とながら自活でき、家族や友人と温かな交流が出来ていることは本当にありがたく、感謝すべきだなあ…と思います。


神様。
今日一日が穏やかなものでありますように。
家族が皆、健康で過ごせますように。
友人たちが無事に一日を終えますように。
お祈り致します。

年賀状作り

2016-12-20 | ほとほと日記
今日は仕事はお休みでした。

今年もあと十日ちょっと。

スポーツクラブの帰り、年賀状を買いました。

例年年賀状は作るのも印刷するのもナイショで職場でやっていました。

でも、今年は職場も変わって、さすがにそれは「見つかったらマズイ」と思いました。

そこで今年は自宅のパソコンとプリンターで作成印刷しようと考えました。

でも、特にプリンターはふだんから全く触ってもいないので、ホコリがたまっています。

そもそも「宛名印刷ってどうやるんだっけ?」というレベルで、今日はパソコンを買ったときから入っていたソフトを使って住所録を作っただけで終了しました。

年内の休みはあと三日。

果たして間に合うか…。

でも、これもまた新しい経験です。


寝坊

2016-12-19 | ほとほと日記
寝坊した。

スマホをマナーモードにしたままで、目覚ましが鳴らなかった。

今日は難客が来るからいつもより早く出勤しようと思ったのに。

いつもなら起きて二時間後に出発するのを、40分で出る。


主よ、お守り下さい。


神様。
今日一日が穏やかなものでありますように。
家族が皆、健康に暮らせますように。
友人たちが無事に一日を過ごせますように。
お祈り致します。

懐かしい作品

2016-12-18 | 映画
今日と明日は仕事です。



今日は新しいお客様の入居がある予定でしたが、急きょキャンセルとなりました。

すると比較的まったりとした一日になりそうです。

こういうときこそ、たまっている仕事を済ませたいと思います。



昨夜、友人たちとの忘年会から帰ってきてテレビを点けると、映画『アポロ13』をやっていました。

1970年4月に発射されたアポロ13号が機器の故障による船体の一部爆発で、宇宙空間漂流の大ピンチに陥ります。

その中、三人のクルーとヒューストンの管制室が連携を取り合い、極限の危機を乗り越えて無事に地球に帰還した…という実話を元にした作品です。

約20年前に封切り館で観たときも感動しましたが、昨日もまた途中から観て、心打たれました。

どんなに絶望的な状況に見えても諦めず、課題解決のために全員で知恵出し尽くし実行する姿が感動的でした。

日本で同じような大事故が起きたとき、上司や所属組織を気にせず全てのスタッフが自由に課題点を出し合える風土があるだろうか?とも思いました。

主演はトム・ハンクスですが、『フィラデルフィア』『フォレスト・ガンプ』『グリーンマイル』など、このころの彼は油が乗り切っていたなあ…と思い出しました。


神様。
今日一日が穏やかなものでありますように。
家族が皆、健康で暮らせますように。
友人たちが無事に一日を終えますように。
お祈り致します。


この一年

2016-12-17 | 分かち合い
今日は仕事はお休みです。


今年もあと二週間になりました。
今年は果してどんな年だったか。
人生初めての「職場の異動」というのは、私にとって大きな出来事でした。
いっときはかなりそれでストレスを抱えました。
でも、総じていえば、それほど大きな災禍のない、穏やかな一年だったかな…と思います。


周囲を見れば、職場の元同僚では、子供を産んだり、お父さんになったり、結婚した人もけっこういます。
反面、何人かの元同僚が会社を去りました。
二十代、三十代ならまだしも、四十代以上の知己の退職知らせを聞くと、(この先どうするのかなア)と心配になります。


両親が今年一年を乗り越えられたのは何よりのことでした。
父90歳、母85歳。
生きている…と言うより、何ものかの力で生かされている年齢だと思います。
それは、ありがたいことです。


今夜、毎月会合を開いている友人たちと忘年会をやります。
皆、苦闘しながら生きています。
温かな会合になれば…と思います。