名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

鑿と彫刻刀の研ぎ器

2018年07月28日 | 趣味


名古屋は、お昼に暴風波浪警報が出されたが、
午後になっても、薄日も差してその気配はない。



高校野球西愛知大会の決勝は、予定通りに開催され、愛工大名電が
東邦を9ー4で破り、甲子園出場を決めた。

花火大会など、各地で予定されていたイベントは、
中止や延期したところが多い。

台風12号の動きは、過去の経験が通用しないと言われ、
万全の備えがより重要なのだろう。



新しい研ぎ器を作ったので、ノミと彫刻刀を研いでみた。



研ぐ角度が一定するので、きれいに研げて
切れ味も良かった。




以前作った研ぎ器は、砥石をまたぐ方式なので、
荒砥から中砥、仕上げ砥石と使い分ける時、砥石を
同じ高さにする必要があった。
今回は砥石の上を滑らせるので、その手間が省ける。



材料も書類を挟むクリップなので、手に入りやすくて安い。



ネット情報をヒントに、研ぎ器が一つ進化した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする