京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

高台寺(北政所茶会)①

2019年10月08日 00時17分53秒 | 日記
10月6日は高台寺北政所茶会に参加させて頂きました。京都仲間のMさんとご一緒です。

8時半過ぎに到着し、まずは受付へ。







記念品を頂き、一席目の湖月庵へ。広間の大寄せで一席に20名程入られます。正客さんだけがお点前で、後は点出しです。
次の席が混み合っているのでお菓子・お薄を頂き、慌ててお軸、茶道具を拝見し、急ぎ本堂へまわり太夫道中を見学しました。
普段は開かれる事がない勅使門からの入場です。
島原から葵太夫、司太夫がそれぞれ禿(かむろ)を従えるお姿はまるで一幅の浮世絵を見ているようでした。





引き続き、本堂では堀内宗完さまによる献茶式が行われていました。



献茶式・法要の後、二席目は本堂付書院での太夫席です。事前に番号券が配られ、席が空くと順に席に案内される合理的(?)な流れです。

500名も参加されている大茶会!それくらいしないと捌けないですね!

目の前で太夫のお点前を拝見出来る貴重な経験。改めて太夫の気品・品格の高さを感じた次第です。







二席目を終わって時間は早くも12時前。
今朝は5時半起きだったのでお腹の方も昼食を欲しがっています。
というわけで次は点心席へ。





利生堂の前で受付のあと洗心寮で頂きます。運良くテーブル席に案内され豪華な点心を美味しく頂きました。





高台寺御用達の高台寺 羽柴さんのお料理です。湯葉を専門にされているだけにお吸い物や天ぷら、揚げ出し豆腐も揚げ出し湯葉でした。



"秋の香り御飯"には、なんと松茸が入っており、なんとも言えない香りを楽しみながら頂きました。(いつもは永谷園の松茸のお吸い物で満足していますが、、、)

"高台寺 羽柴"さんは、円山公園内にある坂本龍馬・中岡慎太郎の銅像の側に店を構えておられ創業90年近い京料理の"いそべ"さんの直営店です。
他に宝ヶ池と清水五条坂に湯葉料理の"ゆば泉"を出されています。

点心を頂き次は三席目の陣中席に向かいます。
後日アップします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿