
今朝はうっすら雪景色。
相変わらず、風が強い。

足元も、ちょっと滑る。
仕事で、留萌から来た人に会ったら、出勤時に膝下まで積もってたとのこと。

ずっと雪は降ってたけど、羽幌は晩になっても白くなったくらい。
粗い粒雪が風にのって飛んできて、顔が痛かったな。


なんか、チーズをかけたサラダみたいな道端のアジサイ。
家に帰って夕刊を見たら、幌加内や名寄では、一気に50センチを超える積雪になったらしい。
大変だな~と思いながら、ふと思い出した長女が生まれた20数年前の11月のこと。
夕方に病院に行き、一晩かみさんに付き添って、生まれたのは6時過ぎ。
かみさんも大変だったろうけど、私も病院の外に出て唖然。
駐車場は腿までの雪。
車は巨大化して、原形をとどめておらず。
30分以上かけて車を掘り出し、職場に報告して、家に帰って爆睡した記憶があります。
当時は、上川管内にいたから、同じような気象条件だったのかな。
同じ北海道でも、雪の降り方は様々です。