goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

夜釣り、4連続坊主

2008年11月25日 22時49分35秒 | 釣り

今晩は行く気は無かったのですが、仕事帰りに沖にイカ船が
数隻出ているのを見ました。

 新人Sさんにメールすると、「間違いなく釣れる予感」との
こと。

 そんじゃあ、いっちょ行ってみるか! と港に出発です。


 今日も港はガラガラでした。気温も下がっているようで、け
あらしが立ち上り、ガイドの先が凍っていました。

 結局、イカは港に出勤していなかったようで、今晩も坊主で
した。途中で小樽から来た人が「小樽ではマメイカがぼちぼち
釣れている」と言っていました。



 で、写真が無いのもさびしいので、アオベエ1.8号です。マメ
イカで夕方使って数ハイの実績があります。


 そういえば、港でSさんに会わなかったなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の日本海

2008年11月25日 00時06分12秒 | 風景



 冬の日本海というと「灰色の空に鉛色の海で波がサバーンと押し
寄せている」といったイメージだと思います。

 私もそう思っていましたが、そんな日は平均すると1週間に1~2
日でしょう。



 写真では色がよく出ていませんが、海は緑色から青色をしています。

  

 遠く、雲の切れ間から陽が射しているところでは、降る雪が明るく
見えたり、飛び交うカモメが白く光って見えたりします。

 また、真冬でも青空の日は海も青く見えますよ。



 まあ、場所によってはイメージどおりの日本海もあるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする