今日は幼稚園の面談がありました。面談の後にそのまま港に
直行するということで、私が面談に出席しました。
8時半頃に港に行くと先客は一人、釣れていないようでした。
一昨日はSコーチが「1時間半で9ハイ、しかも25cm位
の大型だった」とのことだったので、期待してきたのですが…

それでも、40分でヤリイカが2ハイ釣れました。
そして、ガードレールの方にも行って竿を振ったのですが…
投げた瞬間にリールのガイドが元に戻って、糸がブチッと切れ
ました。
エギは10m程先の水面にボチャン
「あーあ」
買ったばかりで5回も投げていない「オレンジ2号」とさよ
ならしてしまいました。オレンジ系の2号のエギは今までに3
個買いましたが、全て5投以内になくしています。
そのうち、ちょっと高級で釣れそうな「エギ王」なるエギは
2個買いましたが、両方ともすぐに根掛りでなくしました。
なぜだろう・・・
オレンジ系2号は必須アイテムですが、もう買うのをやめよ
うかな。
先日も書きましたが、釣果の7割以上をあげているアジエギ
2号は使用頻度が高いですが、現在2個目(予備を入れて3個
購入)ですね。