きました通信

行ってきました、見てきました。おもしろ看板と まちあるき情報を集めています。酒のアテづくりも ぼちぼちと。。。

こいさんのラブコール。。。

2007年08月12日 | 徒然まちある記




 こいさんのラブコール を思い出しました。

フランク永井が歌いましたね。大阪の雰囲気のある いい曲ですが、
いまだに 石浜恒夫さんの 歌詞の意味が よく分かりません。

1番が、こいさんが泣きながら さい~なら大阪の街 
失恋したんでしょうね、思い切って 東京へ行きます。
で、2番は、こいさん、プラットホームで泣きながら 今度は、
さい~なら東京の街  また失恋でしょうか、どうやら、
東京の水が合わなかったようで。。。

で、大阪に帰ってきたのかと思ったら、
3番は、さい~なら幸せの街 またまた泣いてはります 
どこの街にいたのか知りませんが、ついに 幸せの街からも
離れてしまいます  とにかく いつも泣いてはります 

困った こいさんです。 もう少し 環境に適応できるよう努力を
しなければいけませぬ 


(滋賀県立琵琶湖博物館で、11月まで特別企画展)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こらぁげん。。。 | トップ | 琵琶湖博物館。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ω(>▽<)ω (まめしば)
2007-08-26 15:36:30
>困った こいさんです。 もう少し 環境に適応できるよう努力をしなければいけませぬ

おかしー。こいさん、世間知らずなんじゃないのかな。
たぶんあちこちで男に騙されてるのよ

それにしても素敵なサイトを紹介してもらいました!
昭和の懐メロ大好き!
カラオケのレパートリーが増えそうです
まめしばさん (kimasita)
2007-08-26 22:05:04
この歌、3番で終わらずに
いっそのこと さよ~なら 札幌の街、
とか、広島の街とか、港町ブルースみたいに
10番くらいまで続けると 面白かった
かもですね。

ま、そこまでいくと さすがの こいさんも
男を見る目が できますかね。

コメントを投稿

徒然まちある記」カテゴリの最新記事