きました通信

行ってきました、見てきました。おもしろ看板と まちあるき情報を集めています。酒のアテづくりも ぼちぼちと。。。

たこ焼き無料。

2008年09月08日 | 看板みてある記


松屋町筋から生國魂神社に入る 鳥居の脇に、こんな看板が。

少し前にオープンした参道下の たこ焼き屋が、理由は分かり
ませんが、96時間無料サービスをするそうです。
5日間なのに、96時間というのは、初日は正午から、最終日は
正午まで、ということのようです。

本店は、なんば花月の裏手にあります。 道頓堀にも屋台を
1,2年前に出しています。 NHKが取材に来た というのが
セールスポイントで、道頓堀の店のほうは、毎日大勢の客が
行列していますが。。。 まぁ、お味のほうは イマイチです。
揚げ玉(天かす)を入れているので、サクサク感がありますが、
たこ焼きは外がカリカリ、中がトロ~ンっとしているのが
正統派ですから、ここのは邪道というか、変わりたこ焼きの一種
ですね。

とかなんとか言いながら、、、無料  ですからねぇ、
もちろん食べに行きます  お近くの方はぜひ、どうぞ 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相合橋筋から日本橋へ。 | トップ | 犬鳴山の1。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hamahama)
2008-09-12 13:25:34
私も食べたことがあります
(* ̄□ ̄*;
無料ですか
m(_ _;)m
でも・・
あまり・
o((>ω<o))((o>ω<))o
でした。。。
返信する
hamahamaさん (kimasita)
2008-09-12 20:44:30
無料でも。。。ですか 

そうですねえ、道頓堀の屋台に
なんで あんなに客が並んでいるのか、
私もいまだに 分かりません 
返信する

コメントを投稿

看板みてある記」カテゴリの最新記事