堤防の草きり作業後の慰労会・・・これが無きゃ楽しくないですね・・・
楽しい宴会を設定するのも会計の仕事・・・私は、好きです。
宴の後・・・用意していたツマミは、ほぼ完食・・・
私の役目完了でした・・・
一ヶ月前に設置した簡易水路・・・
十分機能を発揮してたんですけど・・・ちょっと見栄えが悪いし・・・
我が家の孫たちの遊び場になったら危険な予感・・・
シンブルにコンクリートを切り取って新たな水路が完成・・・
考えたのは、私ですけど・・・工事してくれたのは、工業高校出身の村の若手の世話人・・・
その人のお父さんは、左官さん・・・やっぱりね・・・仕上がりが違います。
完璧・・・耕地整理が終わって35年・・・毎年悩まされていた水不足問題を解決できました。
本流の水路を遮って水位を上げて問題を解決できました。
この水路の横が我が家のハウスですから・・・
思いつくまで35年ですけど・・・村の世話人にならなくちゃ考えないし・・・
隣組の世話は、9年に一度・・・
この画像を見ながら新たなアイデアが浮かびました・・・
アイデア満載で それが実現できるってすごいです。
水路は、県の水路なのでまともに申請しても工事を認めてくれないかな?
地元の利益のためならやれますね。
>子供の安全のために考える事っていっぱいあるのかもですね。
水は、怖いですね~
大人でも流されるくらいの水量です。
>宴会楽しかったみたいですね~
準備や会計
華さん お疲れ様でしたぁ。
基本的に買い物が好きで・・・誰よりも詳しいと思ってます。
焼きそばなんて食材を買って料理すればかなり安上がりですからね・・・その分、ビールを多く買えます。
私が、何となく考えた事を完璧な仕上がりで実現してくれました。
>簡易のほうは、確かに子供たちの興味をそそりそうですね。
子供は何をするか分かりませんから、こわいですよね
私も肝に銘じておかないと
子供が数人集まると、とんでもない事をしでかしますね・・・まぁ~女の子は、大丈夫かな?
次回はこれを水力発電にして地域の電力供給源にしてはいかがでしょうか?
水の流れるエネルギーは相当強いと実感してます。隙間無く発電水車を並べても稼動するはずです。
政府は、水利権を重視して利用を簡単に認めてくれないそうです。
本格的に研究すればダムも原発も要らないかもしれません。
水路完成祝いですか?
慰労会が楽しみですよね。
仕事してると皆と話すと情報も入るしね。楽しいですよね。
慰労会は、草きりの後でした・・・その慰労会で呑みすぎた区長はダウン・・・
三人で工事完了しました。
>卓球に行ってると71歳の男性の方が俺たちここに来たらヤングだねと言います。
時代が変わりましたね。80歳に近い人がバリバリ卓球してるんです。ビックリです。博多の華さん、まだまだこれからですよ~
80歳近くになって草刈機械を背負う人は少ないですね・・・やるといっても遠慮してもらってます。
願望は、80歳になっても元気に草きりしたいですね・・・
地域の組織、隣組も段々と人が少なくなって役員になる頻度が早くなってきている感じがします。
60代はまだ青年団みたいなところがありますね。
先細り確実な集落ですね・・・20年後がかなり危ないです。
私は、60歳ですけど・・・村の中じゃ若手に見られてますね・・・
>アイデア、なんか分かったような気がします。
小水力発電かも・・・
頑張って下さいね。
休み無く流れる水を利用して発電できると思うんですけど・・・法律で決めた水利権が強力でなかなか利用できないと聞いてます。
で、また何か名案が浮かんだんですね
ほぼ予想通りの結果で嬉しくなりました。
新しいアイデアは、ウオータースライダーみたいな構造です。
>私へのコメントの返事にも書きましたが、間違って、違うウインターコスモス買ってしまいました。
今、ウインターコスモスを植えると育ちすぎるので9月上旬にピンチしてください。
花芽が出来るのが9月中旬なので遠慮なく切り詰めてください。
アイデア満載で それが実現できるってすごいです。
子供の安全のために考える事っていっぱいあるのかもですね。
宴会楽しかったみたいですね~
準備や会計
華さん お疲れ様でしたぁ。
簡易のほうは、確かに子供たちの興味をそそりそうですね。
子供は何をするか分かりませんから、こわいですよね
私も肝に銘じておかないと
次回はこれを水力発電にして地域の電力供給源にしてはいかがでしょうか?
水路完成祝いですか?
慰労会が楽しみですよね。
仕事してると皆と話すと情報も入るしね。楽しいですよね。
卓球に行ってると71歳の男性の方が俺たちここに来たらヤングだねと言います。
時代が変わりましたね。80歳に近い人がバリバリ卓球してるんです。ビックリです。博多の華さん、まだまだこれからですよ~
地域の組織、隣組も段々と人が少なくなって役員になる頻度が早くなってきている感じがします。
60代はまだ青年団みたいなところがありますね。
アイデア、なんか分かったような気がします。
小水力発電かも・・・
頑張って下さいね。
で、また何か名案が浮かんだんですね
私へのコメントの返事にも書きましたが、間違って、違うウインターコスモス買ってしまいました。