goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

動き始めた春?

2015年02月21日 18時59分09秒 | 仕事

我が家の新しい仕事・・・

ペチュニアの苗を作って・・・商品に仕上げるのが上手な仲間の生産者に送ってます。

消費地に近い場所で生産するほうが送料の節約にもなりますからね・・・

 

頼まれる仕事は、プレッシャーを感じますけど・・・長男が主体になって取り組んでるので私は楽・・・

口出ししないように努力してます。

今日は、第一弾の発送が済んだようです。

まぁ~80パーセントの仕上がりかな?

友達から依頼されていた薬草の苗栽培・・・

試作してた苗のほとんどを引き取ってもらいました。

初めてにしては・・・上出来・・・温泉にいけるくらいの苗代を払ってもらいました。

こんな特殊な苗を買おうとするとビックリするような代金を請求されますからね・・・

誰もしない仕事に取り組むのは大好きです。

小梅が三分咲き・・・今年は、順調に咲き進んでないような?

ちょっと足踏みしてますね・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ珍味 | トップ | 複雑色の仕組み? »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰もしない (ルイコ)
2015-02-21 22:42:05
 カラフルですね。薬草ですか。
誰もしない仕事に取り組める喜びは経験はないですが分かる気がします。
 
返信する
Unknown (ゆんこ)
2015-02-22 19:07:07
こんばんは♪

ちょっとバタバタしていてコメントを残せませんでした。
大腸腫瘍摘出の手術を受けられたのですね。日帰りとは思いませんでした。技術の進歩でそうなったのかもしれませんが、患者側は体力を消耗していると思います。
どうぞゆっくり休んでくださいね。

漢方医療をしていたので薬草に興味が湧いています。
これはどんな効能があるのでしょうね。
小梅の写真にほっとしています。
返信する
ルイコさんへ (博多の華)
2015-02-22 20:57:56
市販の漢方薬にも使われているミシマサイコと言う薬草です。

同じ花を栽培してる仲間がやってないと言う意味での誰も取り組まないって事でした。
返信する
ゆんこさんへ (博多の華)
2015-02-22 21:01:47
>大腸腫瘍摘出の手術を受けられたのですね。日帰りとは思いませんでした。技術の進歩でそうなったのかもしれませんが、患者側は体力を消耗していると思います。
どうぞゆっくり休んでくださいね。

待機時間がかかるだけでまったく負担の無い手術です。
下剤を飲むので気の抜けないことがつらいですね。

ヤクソウハミシマサイコと言う品種で、市販の漢方薬にも使われています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仕事」カテゴリの最新記事