goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

今は、害鳥?

2014年12月26日 21時13分40秒 | 野菜つくり

ムクドリかヒヨドリかわかりませんけど・・・カキが熟す頃になるとやってきます。

カキを食べている時は、かわいらしいんですけど・・・

カキがなくなるとブロッコリーやキャベツ・・・白菜などを食べるようになります。

集団でやってくるので狙われたら全滅状態に・・・

野菜は、わが家にとって大事な冬の食料ですから・・・今年は、防鳥ネットを張りました。

昔は、野菜を食べてなかったように思うんですけど・・・鳥の世界も変わってきてますね・・・

メキャベツを初めて栽培してますが・・・ちょっとメンドクサイ・・・キャベツで十分かな?

菜の花 発見・・・1月になれば、早春ですからね・・・春よ早く来い・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のいないクリスマス

2014年12月26日 00時09分45秒 | 家庭

世間はクリスマスですけど・・・天気が良いのでわが家は、タクアンを漬けました。

おっ!

野良猫のクロもお手伝い・・・

干し柿で出来てたカキの皮も使います。

どんな効果をもたらすのかは、わかりません・・・何となく役立ちそうな?

一ヶ月干してたので小さくなってますね・・・

80本の大根が、桶一つに納まりました。

米ぬかと塩とカキの皮と唐辛子を入れてサンドイッチ状態に漬けこんでます。

昨日は、孫たちがお泊りで留守・・・残った私たちは、焼肉・・・野菜が半分くらい・・・

そして連続で焼肉〔ネギ〕・・・ネギが主役・・・

ネギって焼けば大量に食べられますね。

クリスマスと言えば・・・チキンですけど・・・

わが家のチキンは、手羽元の煮込み・・・長時間煮込んでるので軟骨までヤワヤワ・・・

10個くらい楽に食べられます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする