
?の箱・・・中身は?

ん?・・・リンゴとキツネノメマゴです。
二日間閉じ込めていました~
リンゴから出るエチレンガスの試験です。
エチレンは、植物にとって成長を促進させるホルモンだといわれています。
キウイなどを追熟させたり花芽分化〔アナナス類〕に利用したり・・・
植物によって副作用として・・・花が落ちたりします。
キツネノメマゴ・・・広島の花市場に出荷するために試験してみました・・・
運送会社の都合で出荷して二日後のセリになるし・・・トラックの中に長時間閉じ込められますから・・・
結果は、咲いていた花弁は落下してましたが外に出して数日するとまた復活しています。
酷い場合は、葉まで影響する植物もあるんです。
メマゴは、OKみたいです。
広島で広まってくれると嬉しいですね~

ユーホルビアのダイヤモンドフロストです。
良く日のあたる場所が好きみたいで、沢山の花を咲かせてくれます。

こちらは・・・やや日陰においてたので花が少ないです。
冬は室内で越冬しますし、挿し木も簡単なので〔暑い時期〕おすすめの植物です。