goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ゴマの話題

2010年09月04日 20時25分39秒 | 野菜つくり


何かがのぞいてますね~

ゴマでした・・・





順次・・・収穫して葉を取り去り干しています。

この季節になると思い出すんです・・・

台風のこと・・・

過去に何度か紹介したのですが・・・

平成三年に北部九州に被害をあたえた17号と19号・・・

17号が襲ったその時・・・縁側の軒下にゴマを干していたんです。

当時は、ゴマをちょっぴり栽培してまして、風が強くなってきて家の中に取り込もうと出て行った母・・・ゴマは、風のせいで倒れていたので腰をかがめて拾い上げようとしたその時・・・
突風に乗って飛んで来た金属の棒が〔ビニールハウスの材料〕母の腰の上をかすめて壁に突き刺さったそうです。

次の日見たら壁に30センチくらい突き刺さっていました・・・
ゴマが倒れていなかったら・・・今頃・・・


それ以来・・・ゴマを見ると命の恩人だって言うのが母の口癖になり毎年、多めに栽培するようになりました。

今年は、カメムシが少なくてまずまずの収穫が期待できるようです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする