急に・・・思いついて温泉に行く事にしました。
昨年は二男と一緒に行ったのですが、二男は今月忙しいので奥さんと二人で・・・
私の車にはETCがついてないので高速を利用したくないのです。
のんびりと一般道を・・・玖珠のはずれにある春日うどんでお昼を・・・
久しぶりに寄ったのですが、どんぶりが大きくてビックリ!
ゴボウの天ぷらは別皿で・・・550円でした。
前から気になっていた湯平温泉を訪ねてみました。
全国的に有名な湯布院〔由布院〕になるのですが・・・かなり離れている温泉地です。
石畳の坂道とフーテンの寅さんのロケ地として有名かな?
沢田研二と田中裕子さんが出たやつ・・・
こんな狭いところも車が通っているみたいです。
坂道を歩いて汗をかいたので200円で入れる協同湯を・・・初めて利用してみました。
川沿いにある協同浴場です。
設備はシンプル・・・
この日は、誰~れも利用した形跡がありませんでした・・・
女湯の方は水が入れられていなかったらしく中に入れないくらい熱かったそうです。
風呂上りにくつろいでる私の奥さん・・・
痩せてるように見えるので・・・出してもOKの許可をもらってます。
由布院を越えた所で霧が出てきました・・・
この後ライトを点灯するくらい濃くなって・・・この辺りは霧の出やすい地形みたいです。
小さな・・・旅館に到着しました。
目的地は・・・別府の明礬温泉です。〔みょうばんおんせん〕
街中じゃなく山の中腹にあります。
夕食・・・
ご飯三杯も食べてしまった・・・
ヒノキ風呂です。
温泉成分がくっついてコンクリートみたいに真っ白になってました・・・
続く・・・