どうやらラビットビオラの種ができそうです。
たくさん種ができて新しいものが産まれてくるといいですね。
さて こちらはなんでしょうか?
変った種です。
冬しらずでした。
金盞花〔キンセンカまたはカレンジュラ〕になりますが、とっても寒さに強いのがセールスポイントです。
こぼれ種でも殖えるのにどうしたら買ってもらえるのでしょうか?
そんなことを考えて楽しんでいます。
どうやらラビットビオラの種ができそうです。
たくさん種ができて新しいものが産まれてくるといいですね。
さて こちらはなんでしょうか?
変った種です。
冬しらずでした。
金盞花〔キンセンカまたはカレンジュラ〕になりますが、とっても寒さに強いのがセールスポイントです。
こぼれ種でも殖えるのにどうしたら買ってもらえるのでしょうか?
そんなことを考えて楽しんでいます。
昨日の夜は隣組のおばちゃんが肺炎で急になくなってしまいましたのでお悔やみのお手伝いに行ってきました。
最近は斎場で葬儀をすることが多いのでお世話も楽になっていますが。
市役所に行って火葬の許可証をもらったり社会福祉協議会と言う団体に寄付をしに行ったりと色々手続きを済ませなければなりません。
今日はこれから葬儀の受付に出かけます。
こんな感じで少しずつ田舎の家が無くなっています。
要するに後継者が田舎で生活できないことが根本的な問題ですね。