goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

リボングラスとベニチガヤ

2008年01月16日 20時59分56秒 | 

リボングラスです。

寒い時期の寄せ植えに良いですね。

ほんのりとピンクになって綺麗です。

オオカニツリ属の園芸種で矮性になっています。

クサヨシ属のシマガヤもリボングラスと

外国では呼ばれていますのでご注意ください。

こちらは1.5メートルにもなるようです。

春から秋まで綺麗だったベニチガヤも寒さの訪れと共に枯れこんできます。

温帯から熱帯の植物なので仕方ないことですね。

今の時期にやっておく手入れを紹介します。

地上部の茎を完全に切り取っておくとこれから出てくる新芽が綺麗ですよ。

春の訪れと共に各地で野焼きがおこなわれますね・・・

枯れ葉は意外に丈夫で腐らないので切り取っておく方が良いでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする