goo blog サービス終了のお知らせ 

けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

TBCでシェルパ全員と合流!

2006-09-16 02:37:39 | シシャパンマ
パサンとタワとペンバ以外のシェルパ達は、
昨日のうちにTBC入りして、テントサイトを作り上げていました。
JAC東海チームも数日前にTBC入りしていて、
リーダーの田辺治氏とも再会しました。

さっそく、ウェルカム・ララ・ラーメンが待っていました。
今回のコックは、05チョーオユーに一緒に行ってくれた
“あの”パルママン(ツェリン)です。
日本人への料理のツボがわかっている男です。

でも、ネパール時間にしたので、2時間後にまた昼ごはん!
また食べてしまいました。(ネパールと日本の時差は3時間15分)

食後には、ブルーポピー咲く裏山に高度順応ハイキング。
ピークは、素晴らしい展望で、30分くらいのハイクで、
シシャパンマと緑の裾野が一望できます。
それにしても、山はまだまだ、はるか彼方です。

明日からここに数日滞在して、さらに上部への準備をしていきます。

photo:裏山のピークにてシシャパンマをバックにパチリ!
     みんな、いい顔してるでしょ?皆、はしゃぎポーズだし。
     



見えましたよ!これがシシャパンマです!

2006-09-16 02:36:47 | シシャパンマ
ティンリを出発し、未舗装の道をランクルは激走!
ドライバーたちは、今日中にラサに帰るので、飛ばす飛ばす!

ザンムーに向かう道との分岐点から、カイラス山へと続く西への道を
さらに進むと、見えてきました。真っ白いピークが!
隊員たちは、みんな興奮!車を降りて、写真を撮りつつ、
ほんとに登れるのかなぁ、滑れるのかなぁって。

大丈夫、相手にとって不足はないよ!
出発して3時間半、TBCに到着しました。

photo:8000m峰14座のうちの14番目に高い山だけど…
    やっぱりデッカイよね!TBCは、緑に囲まれた素敵なキャンプサイト。