Catch Ball

修業の時計を止めない教師でありたいです。

校庭に円を描く

2008-02-09 00:27:26 | 体育
 校庭に半径5mほどの円を4つ描きました。

 運動会などで,棒に紐をつけてコンパスのように使う道具を用いることがあります。
 しかし,今回は道具を使ってはいません。用具なしです。
 4つの円を描くのに要した時間は5分ほどです。

 まず中心を決めました。そこから7歩歩いて印をつけました。私の歩幅は,10歩でぴったり7mであることが分かっています。1歩が0.77mなので,7歩歩くと4.9mになります。

 このような印を4つの方向につけました。
 その4点を円の中心を意識しながら結んでいったのです。

 ちなみにラインカーは押すのではなく,引っ張ったほうがよいです。
 押すと足元を見ることになってしまうので,曲がってしまうことが多いのです。

 授業後,写真をとってみましたが,なかなかしっかりとした円が描けたと思います。

最新の画像もっと見る