Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

ラプレヴォット、ライニング。

2011-06-20 22:13:35 | 日記
今日もいい天気でした。

作業はラプレヴォットのライニング制作から始めました。
今回のラプレヴォットはボディー厚が薄く、ライニングも特別サイズ。
スプルース材の切り出しから始め、鉋がけで厚さ調整。
制作したライニングです。


ライニングが出来たら、型に固定していたサイドをほぼ仕上がりの幅に削って行きました。
ラプレヴォットはバックの板にアーチがついているので、サイドはアーチ加工がありません。
同じラプレヴォットでも、年代や仕様によって色々あるのですが、今回はヒールよりわずかにエンドを厚くしました。
サイドの準備ができたら、ライニングをベンディング。
厚みがあるので、サイド材を曲げるよりもある意味、大変です。
曲げながら接着して行き、今日は裏面を接着した所まででした。

明日は表面のライニングを接着して行きます。

今製作中のギターはちょっと理由あって急いでいます。
ただ、制作をしていると色々予想外の事があり、思うように進みません。
予定した期日に間に合うかはちょっと難しいかも、、、、、。

今日の写真はライニング接着中のサイドです。

ラプレヴォット、ブロック接着。

2011-06-19 22:28:05 | 日記
今日もいい天気でした。
お出かけ日和でしたが、制作の一日でした。

作業はネックブロックとエンドブロックの制作から始めました。
今回のラプレヴォットはボディー厚が薄いのでブロックもちょっと小さめ。
もちろん、ネックブロックとエンドブロックも大きさが違います。
材を切りだして、ボディーに合わせてアール加工して行きました。
この辺はいつもの作業ですが、型枠の内側に合わせながら削って行きます。
アール加工が終わったら、サイドの修正ベンディング。
今回の材は杢が強いので、綺麗にかつ歪み無く曲げるのには気を使いました。
修正したら、材をセンター位置に合わせ余分な部分をカット。
続けて、ブロックを接着して行きました。
ネックブロックから接着し、エンドブロックを接着したら型にはめて固定して、さらにクランプ。
今日でサイドが輪になりました。
ネックブロックのアップです。


明日はライニングを制作して接着して行きます。
できれば、明日でサイドを完成させたいのですが、、、、。


今日は引っ越し先についていなかった網戸を探しにホームセンターに。
何件か下見しているのですが、結構高いです。
ロック機構がついた物しか売っておらず、シンプルなのはありませんでした。
そろそろつけないといけないので、明日、買ってこようかと思ってます。

今日の写真はブロックを接着して型に固定した所です。

ラプレヴォット、サイドベンディング。

2011-06-18 23:11:47 | 日記
今日は晴れ。

作業はラプレヴォットのサイドベンディング。
ベンディングアイロンをあっためている間に、サイド用の型紙を制作。
型紙には曲げるポイントも書いておきます。
サイド材に曲げるポイントを書き写してベンディングに入りました。
材は思っていたよりも曲げやすく、ほどなく曲がりました。
いったん型に固定して、その間に型のウエスト部分を内側から押さえる治具を制作。
型の内側にぴったりになるように切りだし、整形しました。
制作した治具です。


サイド材をもう一度修正ベンディングし、制作した治具で型に固定。
今日はここまででした。

今日は夕方から市内でおこなわれたトワイライトコンサートを見に外出。
秋田市民ギターアンサンブルの演奏を聴いてきました。
会場は建物の中庭のような場所で、野外です。
震災の影響であまり練習出来なかったそうですが、新しい曲も演奏していました。

今日の写真はベンディングして型に固定中のサイド材です。

ラプレヴォット、表板切りだし。

2011-06-17 22:51:01 | 日記
今日は晴れ。
ちょっと暑く感じました。

作業ははぎ合わせた表板に鉋をかける所から始めました。
最終的な厚さはギターの形に切りだしてからあらためて鉋がけしますが、まずは、はぎ合わせの段差を無くしフラットにします。
裏表平面がでた所で、ギターの形に切りだしました。
切りだした表板です。


表板の次は、裏板のアーチ加工の最終調整に使う型を制作。
3カ所のアーチを表側と裏側からチェックするのに使います。
制作したアーチ用の型です。


後で、これを使ってアーチを調整して行く予定です。

今日は夕方、先日完成したモダンタイプがお嫁入り。
お客様が見えて、試奏後にお持ち帰り頂きました。
時間の経過で音も変わって行くと思うので、うまく育ってくれればと思います。
入れ替わりでリペアギターもお預かりしたので、作業の様子を見ながら進めて行きます。

明日は夕方外出の予定があるので、作業は時間を見ながらサイドベンディングが出来ればと思ってます。

今日の写真は表板と裏板のツーショットです。

ラプレヴォット、裏板削りだし続き。

2011-06-16 22:22:40 | 日記
今日もいい天気。
気温は少し上がりました。

作業は表板のはぎ合わせから始めました。
2枚重ねてクランプし、鉋をかけます。
接着面を合わせてみて、削り具合を確認。
接着準備ができた所で、裏板の削りだしに入りました。
はぎ合わせをしてしまうと作業台を占領してしまうので、削りだしを先にやってしまいます。
昨日、彫刻刀であまりにも大変だったので、今日は丸ノミをホームセンターで購入。
購入した丸ノミです。


削りだし専用ノミなので、安い物にしました。
早速研いで表側の残り半分を削って行きました。
さすがに彫刻刀とはスピードが違い、昨日の三分の一の時間で削りだしが終了しました。
荒削りは終了しましたが、この後はスクレーパーで微調整して行きます。
最後に、準備してあった表板を接着して作業終了。
はぎ合わせ接着中の表板です。


明日は表板を切りだして、サイドベンディングをしようかと思ってます。

今日は気温が上がったせいで、作業中は汗が流れて大変でした。
頭と首にタオルを巻いて作業しましたが、タオルはビッジョリ。
これからもっと暑くなるのに、先が思いやられます。

今日の写真は表面の荒削りが終了した裏板です。
表面を仕上げてから、裏側を削り込んで行きます。