初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

ミノルタ・ハ今チック7

2013年06月20日 18時07分53秒 | Weblog


ミノルタはカラーメーターに次いで

ストロボの光量を直接測れる

ミノルタ・フラッシュメーターⅠを

作りました。



このメーターが現れるまで

ストロボの短い発光時間を直接測ることが

出来ませんでした



ミノルタの銀塩35㍉一眼レフ

SRシリーズは

ペンタックスS、SVシリーズと

一眼レフファンを2分しました



ハイマチック7、35㍉。距離計連動

CdS露出計のブログラムAEで

米国アンスコにOEM供給していた

アンスコオートセットがフレンドシップ7号で

初めて宇宙に飛んだことから名称に「7」がつきました



ミノルタSR-T101 ミノルタ初のTTL測光方式を

採用した一眼レフカメラ。

ファインダー視野の上下を2個のCdS受光素子で測光

風景撮影の折などに空の強い明るさで

全体が露出不足になる傾向を補正

現在の分割測光(マルチ・パターン、評価測光)の

はしりでした。