goo blog サービス終了のお知らせ 

かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

秋吉台

2014年11月04日 | 山歩き

秋吉台の晩秋の花を愛でるため、いつもの定番コースを歩いた。歩きが物足らず、未整備のルートも含め
未踏のコースを歩いてみたが、定番コース以外は花が少なく、未踏とは言え刺激の少ないコースで退屈した。

やはりいつもの定番コースがお花畑も多いし、魅力にあふれていると再認識した。
10時~14時まで花や景色を撮りながらゆっくり歩いた。

ムラサキセンブリやセンブリはまだつぼみも多く、これから1週間程度は楽しめそうです。

サイヨウシャジン


カワラナデシコ


セイヨウミヤコグサ


リンドウ





ウメバチソウ











ムラサキセンブリ





センブリ








ススキと花尾山





リンドウとムラサキセンブリの共演


青空を背景に。


ハートの丘(自称)と長者ヶ森駐車場


台地と桂木山


ススキの草原と花尾山


ススキとカルスト台地


草紅葉には少し早いか。




この時期の秋吉台は何度も歩いているが、それなりに楽しめる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。