かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

ウグイスを聞きながら・・・。

2015年03月28日 | 山歩き

昨日の山道整備の疲れが残っているので、今日はオリビアならぬウグイスの声を聴きながら、仏岩コース、大正池コース、
立岩コースを経て大海山へ、大海山山頂からは長沢川源流コースを歩き、縦走路に戻り、勘十郎岳南尾根を下って、駐車地の
千防川砂防公園に戻った。途中の交流休憩も含め約5時間半山中で過ごした。

本日の歩行ログは青線です。

千防川砂防公園に咲くヤマザクラ

ヤマザクラと郷土

行者山より郷土の風景

盛りのナガバノタチツボスミレ

端正な山容を示す楞厳寺山

大正池そばに咲くモミジイチゴ、葉がモミジの葉ににている。

木肌が特徴的なカゴノキ・・シカの子の表皮模様に似ているから。

盛りのシハイスミレ、しばらくすると一花?繚乱状態になる。

満開のヤマツツジ

第一立岩テラスより大海湾

第一立岩から防府方面

起立する第二立岩・・・あのてっぺんに2度立ったことがある。

第二立岩の横顔はモアイ像だ。

これも木肌が特徴的なアカメガシワ・・・葉がカシワのようで、新葉が赤いから。

大海山頂で懐かしいマルキルの水筒を持たれていた周南市のIさんに出会い、歓談させてもらった。
これが縁で長沢川源流コースから勘十郎東峰まで同行させてもらい、楽しく過ごした。

ところで過日、購入後7年経過したノートPC(ビスタ)の液晶バックライトが故障し、修理は
あきらめ、WIN8搭載のデスクトップ型を購入した。画面は大きいし、動作も早いし、キーボードと
マウスは無線で動くようになっているので配線も少なくなり、スッキリした。

しかし、バージョンアップで画像に文字やイラストを入れたりするウエブアートデザイナーは新たに
購入する必要があるが、現在ホムペはやめているので、バカバカしい。
カシミール地図への文字入れは、やむなくカシミールにある地名追加の機能を使って補うことにした。

また、画像の編集にはOffce2010などに付属していたピクチャーマネージャーが便利だったが、
Offce2013からはピクチャーマネージャーが無くなっていたので、不便さを感じ、
Offce2010を追加でインストールし、ピクチャーマネージャーが使えるようにした。

データーのほとんどは外付けのハードディスクにバックアップを取っていたので、消失したデーターは
わずかだったし、このブログからDLするとほとんど元に戻ることになる。

旧ノートPCからUSBメモリーなどにデータ移行しようと思っていたら、ハードディスクもクラッシュ
してしまった。液晶のバックライト他も寿命が来ていたようだ。