goo blog サービス終了のお知らせ 

川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

日々成長する、蓮のつぼみと、我が息子

2013年07月21日 | 俺のアクアリウム

いやー、蓮の花の成長って遅いですよねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/40s, f/2.5, ISO 250

つぼみを見つけたのは先週の土曜日。もう1週間以上経っているのに、なんか咲く気配が、あるようなないような…。

こう、咲く前にまん丸のつぼみになるというイメージを持っているんだけど…そんな感じじゃ無いよね?

 

あれ?アイツはどこ行った?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/40s, f/2.8, ISO 100

一緒に蓮のつぼみを撮ろうと、家を出たのに、田んぼの方に被写体を見つけたらしく、観察している息子。

カエルでも撮ろうとしているのか?

(田んぼに向かって立ちションしている図ではありませんw)


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/50s, f/2.8, ISO 200

今度は空の撮影。雲ですか?それとも夕方から飛び始めるコウモリですか?

何にせよ好奇心旺盛なのは大いに結構!


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/40s, f/2.8, ISO 200

え?今度は俺撮るの?

カメラを構えるときは、もっと脇を締めないと、手ぶれしちゃうぞw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/40s, f/2.5, ISO 320

ということで、つぼみと息子のツージョット。

息子は「見るだけ」というのが苦痛らしく、ちょくちょくつぼみを突いているw

だから、息子が花を傷める前に、早く咲いてください!って言うのが切実な願いなんだよねw

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。