私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【八戸三社大祭】お通り(行列)

2018-08-11 14:58:52 | お祭り

【八戸三社大祭】お通り(行列)

豊作祈願と報恩を起源とする祭りの、かっての姿を今に伝える「お通り」

と「お還り」は、古式ゆかしい神社行列と豪華絢爛な山車が織りなす

時代絵巻だ!

市内三神社「神明宮」「法霊山おがみ神社」「長者山新羅神社」がそれぞれ

行列をなし、おごそかで、賑やかで、面白おかしく、沿道に並ぶ観客を

楽しませてくれる。神社行列の後にそれぞれの神社氏子町の山車が

続く、まさに東北の人々のエネルギーを感じさせる大祭だ!

行列の先祓いをする大神楽、何となくおおらかな獅子だ!

「おがみ神社」は、八戸最古の神社で、八戸三社大祭の発祥の神社だ。

「太公望」の屋台山車は江戸時代からの物だ。

神輿も笠鉾も時代を感じさせる。

激しく歯打ちする「法霊神楽」の獅子たち

予備の獅子頭がこんなにあるんだ。

獅子頭を外したらこんな美人さんだった!

子供たちが演じる「高館駒踊」、楽しくて観客から拍手を浴びていた。

獅子の裾を持つ子供の所作が楽しそうで、獅子との呼吸もピッタリ・・・

虎舞は子供が音頭を取る、衣装も化粧も振る舞いも実に楽しそう。

虎が一斉に立ち上がり、観客から拍手を貰っていた。

虎に乗る女の子、なんか怖そうだ!

幾つになっても、幸運と金運を願うお父さん。

虎ちゃん、疲れちゃった?

八戸芸者さんも屋台の上で艶やかな舞を見せていた。

お母さんたちの指導を受けながら、踊り歩く子供たち。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする