goo blog サービス終了のお知らせ 

川崎 和菓子 吉田屋

毎朝お餅を搗き搗き営業中
手作り和菓子とおにぎりのお店

七五三

2012年10月24日 | 和菓子
こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の梨紗です。

今朝は、今年1番の冷え込みでした。
風邪もあちこちで流行り始めているので、
気を付けなくてはなりませんね。

風邪予防の食べ物も、ビタミン豊富なみかんや、柚子
あんずもカロテンが豊富で予防に良いようです。
梅エキスもおすすめのようなので、「梅のしずく」を
お湯で割って、体をあたためつつ風邪予防なんてのは
いかがでしょう?




さて、七五三の時期がやってきました。
うちの子ども達も、来週に予定しています。

七五三は子供の成長を祝い、
子供自身にもその自覚を与えるためのものとされています。
子供に持たせる千歳飴には、子供が元気に成長するよう、
また、長生きするように、という願いがこめられています。
七五三=「千歳飴」の用意!という感覚がだいぶ減ってきたのか、
写真館等で袋だけという形が増えていますね。

お祝いのお返しに「お赤飯」「紅白まんじゅう」はいかがでしょうか。
その他、ご要望に応じて「菓子折り」もご用意致します。
ご予約、承っております。


御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)   
※祝日・祭日の場合は営業いたします