クックの日記

犬の私が、パーキンソン病歴19年のご主人様と奥様の日常を書きとめました。そして奥様も・・・

運営懇談会

2008-06-29 18:48:09 | 管理人の挨拶
奥様はいつもより早くだんな様のいる施設へ。

今日は10時から運営懇談会。会社担当者、施設従事者、入居者、入居者の家族たち20~30人ほどが、一室に集まっての話し合い。
今日の大きなテーマはこれから入居される方の費用の改定について。今まで入居の方は現状維持だが、これからの入居者は管理費が今までより月1万円多くなるとのこと。諸物価の高騰の折、仕方ないかな。だんな様には影響なかったし。やれやれ。

運営状況報告で印象に残ったのは、車椅子ゼロへの運動をしているとのこと。食堂で椅子に移動する時、少し遠くに車椅子を置いて歩いてもらう距離を長くして、スタッフが手を添えて歩いてもらっているとのこと。ベットから居室のトイレへも。だんな様はちょっと無理だが、その気持ち、姿勢がうれしい。

ケアスタッフの定着率も大きな話題に。日本の介護業界の離職率が30パーセントとのこと。だんな様のお世話になっている施設はそこまで行かないが、やはり大変とのこと。会社側は研修や募集コスト、職員評価制度などなど具体的に話をしてくれる。施設長も人の移動があってもサービスにばらつきのないように努力しているが・・・・・大変そう。頻繁に訪れている奥様も大変さがよくわかる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。