クックの日記

犬の私が、パーキンソン病歴19年のご主人様と奥様の日常を書きとめました。そして奥様も・・・

ヨガ

2011-02-27 19:27:52 | 管理人の挨拶
昨日奥様はヨガ教室へ。3年ほど前から続いている。

昨日は最後に参加者全員が電車ごっこのように座り丸く輪になって前の人の肩甲骨の間に手を当て、そこから両手や肩がつながっているのを意識して勝手に身体を動かすように言われる。よく見ていると皆さん体が規則的だったり不規則だったり、さまざまによく動く。パーキンソン病のジスキネジア症状のもっと激しい感じ。奥様は・・・・ほんのちょっと動くだけ。どう動かしていいのかわからないのか固まりがちなのか。ジストニア症状なのかな? パーキンソン病を意識せざるを得ないひと時だった。

ヨガの先生、整体の先生でもあって、身体に関するいい話をよく話してくださる。
今日は休肝日、24時間アルコールを絶つこと以上に24時間油(油物)を取らないことをした方が肝臓にはよい。花粉症にも関係するそう。

スナップエンドウ

2011-02-26 18:08:17 | 管理人の挨拶
奥様は午後畑へ。
スナップエンドウにかけていた霜よけ用の不織布をはずし、エンドウのツルが絡まって立ち上がるように緑のネットを張る。
春一番の農作業。もう寒い冬に戻りませんように。

約1時間強の畑作業。発病前よりは動作が遅くもたもたするが、奥様は家の中の作業、家事をする動きより畑の作業の方が動きがいいと感じる。広い場所での作業がいいのか、好きなことをやっていると動きがいいのか・・・。

徘徊

2011-02-20 19:53:02 | 管理人の挨拶
奥様は旦那様いる施設へ。

旦那様の部屋に居ると突然ノックもなく初老の男性が入ってくる。その後ケアスタッフがあわてて詫びながら連れ出す。
奥様は入ってきた男性 Yさんが同じフロアの部屋に入居し、認知症で徘徊ばかりしているのを知っているのでびっくりしなかった。2,3年前は「今何時?」とか「何曜日?」とか、スタッフに何回も同じことを聞いていらしただけのようだったが、最近は徘徊がひどい。 「行かなければいけない建物が見つからないんだよ・・」 と言いながら革のかばんをもって廊下をぐるぐる回られている。仕事の場所を探している様子。頭の中は仕事モード。ここのところ他人の部屋に入り込んでしまうので必ずスタッフが代わり番こに付いて回る。これまた大変そう。夜、夜中も廊下をうろうろされているという。
ただただ気の毒。

旦那様もベットに横にさせられていたが今日はやたらと起きたがる。 「・・起こしてくれ・・」 と言いながら 「今月は1本も契約とれてない・・・」 とぶつぶつ。頭の中は仕事モード。こちらも気の毒に。

四者会談

2011-02-18 10:13:50 | 管理人の挨拶
奥様は旦那様のところへ日頃、日曜日に行くことにしているが昨日午後もお出かけ。
施設のケアマネージャー、看護師、担当ケアスタッフ、そして家族が集まって旦那様の施設でのサービスについて話し合う会。本来は旦那様もいるべきかもしれないが、出席できる状態ではないのがちょっと残念。
旦那様の日頃の様子をスタッフが話してくれる。お風呂は気持ちよさそうに入っている。時々スタッフに簡単な冗談を言う。食事はほぼ全面介助、おかずは完食が多いが白飯になると口をつぶんでしまうことが多い。
奥様は結婚した時からずーっと夕食はおかずとビールでおしまい。白飯は食べない習慣だったと言うとみんな納得。認知症が進んでも昔からの習慣は残るみたい。
看護師さんから体重がどんどん減ってきているので訪問医師の指示のもと栄養補給のジュースを一日1本提供し出したら(家族に事前相談あり)、ここ1カ月弱で2キロ太ったとの報告。よかった、よかった。

2011-02-16 17:37:10 | 管理人の挨拶
明け方奥様は久しぶりにはっきり記憶に残る夢を見た。

どこかのにぎやかな町の雑踏を歩いていると後ろから肩を掴まれる。振り向くと昔よく一緒に山に登っていた友達。明るく笑いながら町の中心の広場で初心者向けの山登りのイベントをするので見て行かないかと誘われる。子供たちも参加しての楽しいもようしもの。次にどうした訳か昔奥様が参加していた保育ボランティアの催しが続いた。奥様も登場。
場面は変わってにぎやかなトロッコ電車に乗って高い鉄橋から下の渓谷を見下ろすシーン。奥様は「わーー、すばらしい!」と叫んでしまった。そこで目が覚める。

以前は暗いシーン、特に英語の苦手な奥様が英語の授業でドキドキしているシーンなどが多かった。もうそんな夢は見ない。ここのところ楽しい夢が増えたかな。
昨日からテレビを消した生活が影響したのかな。

「考えてもどうしようもないことは考えない。なるようにしかならない。なった時に考える」奥様は自分に言い聞かせていること。少しは実践できてるから楽しい夢が見れたのかな。

テレビ

2011-02-14 17:51:45 | 管理人の挨拶
奥様は昨日からテレビをつけていない。ラジオを聞くかCDで音楽をかけるかの生活。
漢方の先生と話していて、目を使うことはエネルギーを使う。テレビのニュースなどで悪い情報を聞くと疲れる。先生はテレビを消した生活をし始めたらすっきりしたと言われる。
奥様は以前からテレビを漫然とつけ、報道番組などが好きだった。でも最近は暗いニュースばかり。病気の性格上うつ傾向に陥りやすいが、悪い話を聞くとどんどん悪い方向に考え込んでしまう。体にいいことはない。
もうやーめた。楽しいこと、よかったことを考えよう!

言うのは易しいが、長年の癖を直すのは難しい。まずはテレビを消すことから。
続くかな?

ヘルパーさん

2011-02-08 20:56:28 | 管理人の挨拶
奥様は久しぶりに、本当に久しぶり・・・今年初めてかな・・掃除機を取り出してお掃除。日頃はフローリングワイパーやコロコロでごまかしている。あまり好きでないことをすると動きが悪くなる病気の特徴か、寒さのためか動きが悪い。自分で嫌になるほどもたもた。

先日、同病の知人のブログにヘルパーさんを頼んで家事を助けてもらおうか、片付かないまま耐えるかの悩みに同病の方からたくさんのコメントが寄せられていた。出来ない自分が嫌になる、人に家の中をまかせるのはとても抵抗がある。ヘルパーさんをお願いしている経験者からは綺麗に片付くと気持ちがいい、古い友達みたいな関係になる、介護保険など利用できるものは利用して、毎日を楽しく過ごしましょうねとか。一つ一つ読んでいくと思い当たることが多々。奥様も考え時かな。

動作が鈍いのでもっときちんと片づけたいのに出来ない、お台所の水回りもきれいにしたいのに思うように出来ない。自分の身の回りを整えることとリハビリと称する体操・散歩その後の休息・・単なるごろごろ状態・・それだけで一日が過ぎてしまう現状。掃除・片づけはどんどん後回し。
家事をこなすのもリハビリと思っている奥様だが、ごみ屋敷になることを覚悟するか、他人を家に入れ、家事を頼むしんどさに耐えるか・・・。さあ、どうする?

春到来

2011-02-05 18:53:41 | 管理人の挨拶
奥様は3日ほど前から少し調子悪い。西洋の薬の効きが悪くて、動作が鈍い上、身体がフワフワした感じ。バランスも悪い。

睡眠はとれてるか・・・ばっちり。 疲れていないか・・・それほどでもない。 食事内容は・・・普段とさほど変わらず。 精神状態は・・・さほど悩んだり落ち込んでいない。自己点検をするが薬の効きが悪くなる原因はわからない。

行きつけの漢方薬局に相談に行く。薬局の先生、自分も含めてここ2,3日下痢とかだるさとか、不調を訴える人が出てきた。急に気温が高くなって体が対応出来ない。寒暖の差が激しいのがストレスになり自律神経が乱れる。上手に漢方薬を飲み分けるように。
奥様の場合暖かい日が続いた後の急激な寒さの方が応えるかもしれないとも言われる。
また、暖かくなったのであれもしたい、これもしたいと、一種の戦闘モードになり、頭が緊張してしまっているのではとも。

早く春が来てほしいけど・・・・。

畑水やり

2011-02-04 13:00:29 | 管理人の挨拶
やっと暖かくなったので奥様は畑へ。
ペットボトル4本に水を入れて持って行き、乾燥しきって枯れかけたスナップエンドウや玉ねぎに水やり。
写真右側のプチベール(芽キャベツみたいな野菜)の茎に張り付いていたプチベールを収穫。緑の野菜の少ない折、貴重品。