今日の夕方の耶馬渓の景色を載せながら、ブログを書きますね。
今朝は、雨が激しく降りました。降りましたというより、雨が強く地面をたたきつけました。

そんな晩夏の朝でした。
今日は、中学生の全国大会予選の予定でした。応援に行こうと思っていたのですが、試合の決定時間まで待ったあげく、「中止」。応援しようとする気合いが完全に折られました。
体の芯が抜けて軟体動物になっていた一日でした。

それを取り戻すために、夕方から、近所を歩きました。最近、趣味のひとつに「ウォーキング」が入ってきています。
最初は定期検診対策のためでした。

検診が終わるまでと思っていたのですが、歩いていると、いろんなことを考える時間になったり、自然の美しさを感じたりすることができます。
思っていたより、面白い。今だ続いています。

平日は、なかなか時間が取れないのですが、学校から帰る前に、少し歩いています。この季節ちょっと歩くと、汗びっしょりになります。
目標は、「10000歩」です。
今日は、歩いていると、同級生が、走っていました。すごい。
「かったかちゃん、この間まで朝、歩いていたんだけど、今は、夕方、走っているよ。」
うん、まだ、その域まで達しない。

今日は、カメラを手にしながら、ポケットにスマホ。スマホには、万歩計がついている。めざせ、10000歩。
風景を撮りながら、近所を歩きました。

夕方、ふるさと耶馬の茜色の空がとてもきれいでした。川面にもその茜色の空が美しく映っています。

空気が澄み切っているのか、飛行機雲があちらこちらに茜色の空に、白色のラインが引かれています。飛行機が引っ張っている光景にも出くわします。それもまた趣があります。

朝の雨のために、今日の川は水が増えていました。五竜の滝や城戸のところの滝は、ごーおっという音を立て、水しぶきも多くあげて流れていました。

滝をのぞき込むと、水の激しさにひきこまれていきそうでした。
美しさと激しさが混じっていた今日の耶馬の夕方の風景でした。それも全部ひっくるめて、ふるさとの自然の歴史が流れているのです。

今日も一日無事に過ごすことができました。

明日こそ、野球の試合が行われますように。
今朝は、雨が激しく降りました。降りましたというより、雨が強く地面をたたきつけました。

そんな晩夏の朝でした。
今日は、中学生の全国大会予選の予定でした。応援に行こうと思っていたのですが、試合の決定時間まで待ったあげく、「中止」。応援しようとする気合いが完全に折られました。
体の芯が抜けて軟体動物になっていた一日でした。

それを取り戻すために、夕方から、近所を歩きました。最近、趣味のひとつに「ウォーキング」が入ってきています。
最初は定期検診対策のためでした。

検診が終わるまでと思っていたのですが、歩いていると、いろんなことを考える時間になったり、自然の美しさを感じたりすることができます。
思っていたより、面白い。今だ続いています。

平日は、なかなか時間が取れないのですが、学校から帰る前に、少し歩いています。この季節ちょっと歩くと、汗びっしょりになります。
目標は、「10000歩」です。
今日は、歩いていると、同級生が、走っていました。すごい。
「かったかちゃん、この間まで朝、歩いていたんだけど、今は、夕方、走っているよ。」
うん、まだ、その域まで達しない。

今日は、カメラを手にしながら、ポケットにスマホ。スマホには、万歩計がついている。めざせ、10000歩。
風景を撮りながら、近所を歩きました。

夕方、ふるさと耶馬の茜色の空がとてもきれいでした。川面にもその茜色の空が美しく映っています。

空気が澄み切っているのか、飛行機雲があちらこちらに茜色の空に、白色のラインが引かれています。飛行機が引っ張っている光景にも出くわします。それもまた趣があります。

朝の雨のために、今日の川は水が増えていました。五竜の滝や城戸のところの滝は、ごーおっという音を立て、水しぶきも多くあげて流れていました。

滝をのぞき込むと、水の激しさにひきこまれていきそうでした。
美しさと激しさが混じっていた今日の耶馬の夕方の風景でした。それも全部ひっくるめて、ふるさとの自然の歴史が流れているのです。

今日も一日無事に過ごすことができました。

明日こそ、野球の試合が行われますように。