神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[コンサ] アドレスは正確に(コンサドーレのユニフォーム販売)

2009-02-28 21:56:03 | コンサ
コンサドーレ札幌のレプリカユニフォーム一般販売が始まりました。
オフィシャルにもニュースリリースが。

コンサドーレ札幌『レプリカシャツHOME2009』 Webショップ ダベッサ販売のお知らせhttp://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=1786

びっくりしたことが二つ。

こんなニュースリリースって、今まで出てたっけ。
共有体感を実現するためにがんばっているのですね、中の人たち。
これは評価されるべき。

二つ目のびっくりは、「ダベッサ」の名前が残っていること。
Webショップのページに「ダベッサ」の文字はなくなっているし、アドレスも変わっているんですが、中身は一緒ということ?
それとも、担当者が気付いていないだけ?

ついでに、上記のニュースのWebショップアドレスがヤバイです。
普通にコピペすると、スペースがヘンなところに入っていて、繋がりません。

下にリンクを張っておくのでこちらを利用するがよい。愚民ども。←何か勘違いをしているようです。

「特選! 北海道ネット通販」

http://shopping.hokkaido-np.co.jp/

「公式webショップ」

http://shopping.hokkaido-np.co.jp/store/main/?store=14


[SF] プロバビリティ・スペース

2009-02-28 21:32:00 | SF
『プロバビリティ・スペース』 ナンシー・クレス (ハヤカワ文庫 SF)




『プロバビリティ・ムーン』、『プロバビリティ・サン』と続いた三部作の完結篇。月、星系ときて、最後は宇宙の危機だ!

とはいえ、なんとなく完結篇とは言い難い雰囲気。終わっていないというより、3冊を貫く背骨の強さの問題というか。

このシリーズの背骨は二本あって、太古文明の残した「人工物」と、異星《世界》の共有現実。

「人工物」は最強の盾とも、最強の矛ともなる魔法の物体。本作では、人類と敵対する異星人フォーラーが、この最強の矛を向け合ったらどうなるのかという結論が描かれる。

しかし、《世界》はどこいっちゃったの?

たしかに、共有現実を失った《世界》のその後はちょっとだけ描かれ、《世界》人の少女エッサが、持ち前の好奇心と無鉄砲さで“人類”の象徴として描かれるも、なんだか扱いが小さすぎ。

個人的には、人工物が太陽系に持ち込まれて、人類が共有現実に包まれて大混乱な三作目を期待していたんですが、ステファナク将軍は、まさしくそれを嫌ったという設定。著者のヒネクレ具合がこれでわかるというもの。

今回、主人公のひとりとなるのは、2作目の脇役、トトロの五月ことアマンダ。14歳になった彼女を大冒険が待ち受ける。そういった意味では、この作品は少女の成長を描いたジュブナイル。そして、もう一人の主役はオバサンだけど絶世の美女なマグダレナ。軍部に食い込み、経済を裏から操る怪女には溺愛する出来損ないの息子がいた。ロリも熟女もありの大サービスです。

解説に、著者の言葉として「キャラクターが最重要」という言葉が上げられているが、確かに振り返ってみると、この三部作の魅力は破天荒なキャラクター達かも。マグダレナなんて、池上永一の小説に出てきそうな感じ。

ちょっと予想していたのとは違いましたが、これはこれで楽しく読めました。

3月の新刊にもナンシー・クレスの名前があるので、期待してみる。

[SF] アインシュタイン・セオリー

2009-02-25 20:41:16 | SF
『アインシュタイン・セオリー』 マーク・アルパート (ハヤカワ文庫 NV)




出たー。またしても、11次元ひも&カラビ・ヤオ多様体。
なんで今頃、流行ってんの。

ん、ヤオ?
カラビ ヤウ 2380件
カラビ ヤオ 192件
Goooooooooogleでは、“ヤウ”の圧勝のようです。

それはさておき、何が納得がいかないって、登場人物の年齢層高すぎ。
まぁ、よく言われることではありますが。

日本でならこうだろ常考。

モニーク:20歳。飛び級で進学した天才。谷村美月(from『神様のパズル』w)
マイクル:15歳。自閉症の少年少女。志田未来
ジョーナ:9歳。科学好きな少年少女。大橋のぞみ

内容としては、ハリウッド映画のノベライズそのまんま。
一難去って、また一難のジェットコースタームービー。
ただ、その“難”はクリック式ノベルゲームか、脱出系Flashゲームみたい。
ご都合主義による強引な展開は、よく考えると笑う処なのかもしれませんが、深く考える隙を与えずにどんどん転がるストーリー。(←一応、褒めてます)

その昔に流行ったシドニー・シェルダンの超訳と宇宙論が好きな人(そんなやついるのか?)にお勧めの一冊です。



エビスとギネスのリアルハーフ

2009-02-22 20:04:51 | Weblog
コンサドーレ札幌がFC東京に勝ったので、ちょっと贅沢なビールのエビスとギネスでリアルハーフ(ハーフ&ハーフ)を作ってみました。ちなみに、左のグラスはギネスオリジナル、右のグラスはFCバルセロナとのコラボグラス。シャビのサイン入りだけど、どうでもいい選手なので普段用(笑)

公式なやり方(スプーンを使う)でやったんですが、スプーンから流すときに滝の流れのようになって、滝壷でかなり混じってしまいました。ギネス缶を開けた直後は完全発泡状態なので、普通に注いでも変わらないかも。
http://www.yebisubar.jp/realhalf/realhalf02.html

2種類のビールを使うので、必然的に2杯できてしまうので、一人で飲むにはどうかとも思ったのですが、あっさり30分で両方とも空になってました。

今度はキルケニーとギネスのリアルハーフにもチャレンジしてみようか。



[コンサ] PSM:F東京 1 - 2 札幌 (今季初勝利!)

2009-02-22 17:39:27 | コンサ
J'sGOALニュース
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00078045.html
◇琉球放送創立55周年記念「シーサーマッチ2009」
F東京 1 - 2 札幌 (14:00/北谷/4,834人)
得点者:25' 梶山陽平(F東京)、47' ダニルソン(札幌)、59' ダニルソン(札幌)

実は今日からスカパー!のアンテナつけた。
朝っぱらからアンテナ取り付け工事に来てたんだが、南東向きのベランダなのに電波状態が悪いとかで、調整に手間取り、30分くらい位置調整してた。

で、早速見ようと思ったら、プレシーズンマッチはどれも放送無しかよ!

しかたが無いので、いつものようにネット経由で情報入手。
ダニルソンのミドルとフリーキックで、プレシーズンマッチとはいえ、今シーズン初勝利。

布陣はこんな感じ?

    キリノ    
 岡本     石井 
   クライトン   
 ダニルソン 上里  
 西 西嶋 吉弘 藤田
     佐藤     


もう、4-5-1などと言わず、キリノ、岡本、石井まとめて3Topでいいんじゃね。

西と藤田がサイドバックなんて、攻撃的布陣すぎて守備が怖いけど、これが石崎サッカーなのか。
どうせなら、西とダニルソンの位置を交換してもいいと思うが。
ポジションだけでも三浦サッカーとの違いが如実に現われていて興味深い。若手の成長と、J2ということもあって単純には比べられないだろうが、これで好成績が残せたら、やっぱり三浦は(以下自己検閲)

しかし、ダニルソンと上里のダブルボランチはミドルシュートでのゴールを量産しそうで、頼もしいですな。
やっぱり、早く実物が見たいです。

スカパーでレフリー座談会見てたら、またダブルオー見逃した。ここしばらく、毎週Gyaoだ。

[SF] プロバビリティ・サン

2009-02-21 23:27:15 | SF
『プロバビリティ・サン』 ナンシー・クレス (ハヤカワ文庫 SF)



プロバビリティ・ムーンの続き、3部作の2作目。

別な異星の話になるのかと思いきや、《世界》ザ・ワールドへの再訪です。
調査隊メンバーにトトロのメイと五月がいます(笑)
もう、登場した瞬間に、脳内声優決定。

そしていきなり、人類の敵フォーラーを一匹生け捕り。
フォーラーとのコミュニケーションは些細なジェスチャーから感情や意図を読み取る能力を持った美女が担当するんですが、テレパシーではないとわかっていてもやっぱりほとんどテレパシー。

人類同士でもジェスチャーでは正しく伝わらないのに、手話みたいなもので簡単なコミュニケーションが取れるのか?
表情とか発汗とか筋肉の痙攣とかも、生物学的なバックボーンがわかっていないと理解できないような気がするのですが。

それでも感情を読み取ってしまうから天才?
それとも魔法?

プロバビリティムーンから通して読むと、物語の主題がコミュニケーションにあるのではないかと感じます。
うーん。バベル「伝われ、心」?

ワールド人の共有された“現実”とか、絶対的に分かり合えない人類とフォーラーとか、両極端に振れ過ぎているせいでSFネタに隠されていますが、調査隊同士の不和のように、人間同士のディスコミュニケーションのカリカチュアなのかもしれない。

一方、もうひとつの主題であり、タイトルにも使われている確率波制御についても、今回、謎の人工物の機能が明らかになるのですが、やっぱり魔法。クラークの第3法則、絶賛発動中。

カラビ=ヤウ空間ってなんですか?

とりあえず、フォーラーが書いた花の絵(のホンモノ?)は下記で見られます。
説明は雰囲気しかわからんのだけど。

「カラビ-ヤウ空間を見てみよう!」(とね日記:宇宙論プロジェクト)


なんでフォーラーをザ・ワールドへ連れて来たのかとか、捕まえたフォーラーが実は物理学者(?)なんてご都合主義とか、前作よりもいろいろと粗は目立つのですが、怪しいキャラクター満載なので楽しんで読むことができました。

次回で完結ですが、うまく風呂敷をたためたら大喝采。

舞踏失敗

2009-02-20 23:19:51 | Weblog
『アクシズの脅威V』が思ったより手ごわいので,やる気をなくして『絢爛舞踏祭』の経済と戦ってみた.

結局,ダメダメです.経済は強大すぎ.
2552/12/1 すでに火星の人口は1億を切りました.

しょうがないので,艦長になってタルシス近辺の赤点集団へ突撃し,機雷ばら撒き.
都市船3つを縦断して戦闘すること3時間.平均被害60%を越えながらも,撃墜数合計530.めでたく火星独立と100年の平和を満たしました.

今回の舞踏でわかったこと.
・物流は都市船1対1ではなく,複数の都市船が直列に繋がっている.例えば,タルシス-オリンポス間で物流を止めると,オリンポス-アルカディア間の物流が減る.
・火星外への輸出はシミュレートされていない.オリンポスへの物流を止めても,オリンポスで餓死者が出るだけ.
・アルカディアからは餓死者も出るが,宇宙都市への移民も出る.オリンポスから移民は出ない.宇宙港の位置にこだわることはないかも.
・火星の庶民は頭が悪い.物流の少ないところは太くならない(少なくとも数週間レベルでは)

もともと,初期状態から2年くらい放置すると99年まで平和が達成されることは有名で,序盤に最初の年数ボーナス(50機撃墜)をもらって放置するだけで,100年の平和はクリアできる.
さすがに撃墜ボーナスなしでクリアした報告は無いみたいだけど.
このゲームは「何をするか」ではなく「何をしないか」が重要のようだ.

物流ラインで戦闘すれば,物流が阻害されて経済が滞る.
物流が止まっても,火星庶民は怠け者なので,新規顧客を開拓せずに餓死する.
工作で民意が極端に振れると,虐殺が発生する.
惑星戦争中に優勢な方へ肩入れすると,戦争が長引く.そのまま優勢な方が劣勢な方を占領してしまえば平和になる.

それでは,どうやって経済と戦うべきなのか?

火星経済の建て直しは,水消費の拡大か,水依存経済からの脱却が必要.
水依存経済の脱却は,少なくとも短期的には無理で,ゲーム的タイムリミットの3年でも,おそらく無理.
水消費は戦争拡大で増加するが,外惑星での戦闘では,ライバルの木星が栄えるだけで意味が無い.
そうなると,内惑星での戦争が必要だが,月や宇宙都市群が強大な地球に宣戦布告するとは思えない.
オフィシャルプレイ日記では,惑星間戦争を多発させているが,これでは火星の海で各勢力の代理戦争が発生し,夜明けの船以外の戦闘で物流が阻害されてしまう.
さて,どうしたものか…….

もし,次回プレイがあるならこんな感じか?
・夜明けの船は北極か南極の空白地帯へ引きこもり.
・積極的に戦闘はせず,内惑星間の戦争を目指して工作
・もし物流ライン上で戦闘に巻き込まれたら,戦闘回数×1ヶ月時計を進める

艦長戦闘に慣れると,艦長+機関長+機関士の3人だけでも夜明けの船は運営できちゃうので,あとは全員地上戦闘班で工作させるとか.


[コンサ] 戦

2009-02-19 23:12:57 | コンサ
なんじゃこりゃ。

2009コンサドーレ札幌チームスローガン決定のお知らせ




ロゴとしてはいいのかも知れないけど、スローガン?
バナー作って配布してくれるならともかく、使いずらいんじゃね。

どう考えても、スローガンというより、デザインロゴだよね。
ゲーフラになりやすいし、このロゴ付きの商品作ったり、構想は膨らむけど……。

スローガンの語源は鬨の声なので、「勝利を我らに!」とか、「神は偉大なり!」とかだろ、jk。
「たたかうー!」って叫びながら攻めるわけ?

サポーターも試合中に「たたかうー!」って叫ばなきゃいけないわけ。
まぁ、そりゃちょっと面白いかもしれないけど。

何度も言うが、スローガン?
なんか、ずれてんじゃね?

[コンサ] 浦項って、つぉいの?

2009-02-19 23:11:19 | コンサ
浦項スティーラーズとの練習試合2連戦は1勝1敗。
2/19のメンバを見ると、西が左サイドバックってこと?
去年は上里が左SBに入ってたような気がするんだけど、西がSBって初めてじゃないかな。

今年のシステムはクライトンをトップ下というよりは、真ん中においたクライトンボックス(?)みたいです。
要するに、ジュビロの黄金時代を作った、名波中心のNボックスのクライトン版ということです。あの時のジュビロは3バック+2トップで、今年のコンサは4バック+1トップなので、そっくり同じというわけではないんですが。

ただ、クライトン抜きのフォーメーションも当然考えておくべきで、その場合はオーソドックスな2トップ、ダブルボランチになるんですかね。

システム固定で選手を無理に当てはめていた去年とは違って、選手の個性を生かした柔軟なシステム選択をして欲しいです。敵としてずーっとコンサを見てきた石崎監督なら、それができると思います。

しかし、浦項はホントは強いの?
練習生やらU-18やらが入っていないと、コンサドーレごときからも得点できないって、今年のACL出場チームなのに、かえって心配になってしまう。


■ 2/16 会場/熊本市 水前寺競技場
コンサドーレ札幌 3-2 浦項スティーラーズ(韓国)
(1-0/2-2)

□得点者:宮澤、横野、芳賀

□出場選手
前半:佐藤、藤田、趙、吉弘、西嶋、西、上里、石井、クライトン、岡本、宮澤
後半:高原、芳賀、柴田、吉弘(堀田)、西嶋(岩沼)、西(☆鈴木)、上里(☆上原)、砂川、クライトン(横野)、岡本(上原)、宮澤(*森川)
*練習生、☆U-18


■ 2/19 会場/熊本市 水前寺競技場
コンサドーレ札幌 0-1 浦項スティーラーズ(韓国)
(0-0/0-1)

□得点者:なし

□出場選手
前半:GK高原、DF藤田、吉弘、西嶋、西 MFダニルソン、上里、石井、クライトン、岡本、FW宮澤
後半:GK荒谷、DF※鈴木、柴田、堀田、上原 MF砂川、※上原、岩沼、*森川 FW中山、横野
*練習生、※U-18