神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[SF] S-Fマガジン2017年12月号

2017-12-18 22:35:20 | SF

『S-Fマガジン2017年12月号』

 

「オールタイム・ベストSF映画総解説 PART2」。今回は1988年の『1999年の夏休み』から、2004年の『ハウルの動く城』まで。

このあたりは大学生でSF研に所属していたこともあって、かなり見ている。懐かしい。

先頭の『1999年の夏休み』なんて、レンタルビデオで割と初期に借りたもので、メジャーじゃないビデオ、しかも、アイドル主演の百合系ってことで、レジに持っていくのにかなり躊躇した甘酸っぱい記憶が。客の趣味なんて、店員には知ったこっちゃないのに、自意識過剰だったんだろうな。

しかもこのビデオ、その後に声優になっちゃった宮島依里とか、深津絵里になっちゃった水原里絵とか、川合俊一と結婚した中野みゆき(「毎度お騒がせします」にも出てた気がするんだけど、勘違い?別人?)とか、出演者もインパクトあるうえ、原案は『トーマの心臓』だし、「ウテナ」や「あの花」にも影響を与えたとか、与えてないとか、いろいろネタが詰まった作品であり、内容も“死”という概念に対する多感な時期の少年少女たちの複雑な感情を、オカルトなのかファンタジーなのかSFなのか紙一重な感じで描いており、とてもおすすめなので、ぜひ。

という感じで、一作一作ごとに、その作品というか、当時の大学生活が思い出されて、なかなか感傷深い特集だった。

『ブレードランナー 2049』関連の記事は、わざと読まずにおいて、映画を観たあとで読んだ。いちいちうなずける内容で納得。4人の女性たちの物語というのは、ちょっと言い過ぎのような気もするが、確かに女性キャラクターの印象が強い作品だった。

 


○「天岩戸」草上仁
ごめん、これは企画倒れだと思う。

○「忘却のワクチン」早瀬耕
元北大生としては、校歌のエピソードに大笑い。ネタ的に『未必のマクベス』にかぶる部分があって興味深い。

○「花とロボット」ブライアン・W・オールディス
オールディス追悼の掲載としては悪くないんだけれど、SF小説としてはどうなのか。

○「と、ある日のシンプル・イズ・ベスト」宮崎夏次系
「アンタがさっきみんな捨てたでしょ」の破壊力。かくて、部屋にはガラクタが溢れる。

○「ペルソナの影」 谷甲州
航空宇宙軍史って、図書館で借りて読んでたから持ってないのよね。買って読み直すべきか、まだ迷っている。

○「マルドゥック・アノニマス」冲方丁
バロットの卒業式でののどかな描写が、かえってこれから起こる惨劇を予言しているようで怖い。

○「忘られのリメメント」三雲岳斗
急展開続きで、さらに訳が分からなくなっていく。これってわざと連載を意識してやってるのか。

○「プラスチックの恋人」山本弘
これで完かよ。マジかよ。議論は深まらず、狂信者が勝つという後味の悪さ。もしかして、描きたかったのは非実在ロリぺドの是非ではなく、無敵の人の無敵っぷりだったとか。

あれ、藤井太洋の「マンカインド」はどこにいった?

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿