スカビオサ

2014-06-13 12:05:54 | ブログ

Photo_2 Photo 1060_2

お隣のブロック塀の上に風に揺れているコスモスも隣に咲いているが違う花だ。見たことはフラワーパークである。

スカビオサは西洋松虫草とも言われます。細い小さな花が集まって咲く、優しい印象の花です~、単に「スカビオサ」と呼ぶ場合は、1,2年草か多年草のコーカサスマツムシソウを指す場合が多いのですが改良はたいへんに進み、花色は青、深青、桃、白など、そして花形なども多彩になっています。切り花や花壇に古くから使われてきましたが、矮性品種は、鉢花や寄せ植に使います。仲間のマツムシソウは日本にも自生します。

スカビオサ・~

科名:マツムシソウ科 スカビオサ属 別名:セイヨウマツムシソウ 

分類:多年草~1年年草 

原産地 :西ヨーロッパ

ヨーロッパを中心としてアジア、アフリカまで約80種類が分布します。毎年花を咲かせる多年草のものと一度花を咲かせて実を結ぶと枯れてしまう12年草のものがあります。
 園芸でよく栽培されるのは1年草のセイヨウマツムシソウ(スカビオサ・アトルプルプレア)や多年草のコーカサスマツムシソウ(スカビオサ・カウカシカ)などで鉢植えや切り花として出回っています。また、バラエティーに富んだ園芸品種もあります。一般にスカビオサというと外国産の洋種を挿すことが多いです。
一年を通して日当たりと風通しのよい場所で育てます。冷涼な気候を好み高温多湿が苦手で、多湿になり蒸れると下葉が枯れてしまうことがあります。夏の間はできるだけ涼しい場所に置いて育てます。乾燥に強く、過湿に弱い性質があります。ただし、生育期は極端に乾燥させてしまうと花が咲かなくなりますので気を付けましょう。肥料は生育期に10002000倍に薄めた液体肥料をときどき与えます、土の表面を触ってみて、乾いているようならたっぷりと水を与えます。水はけの良い土が適しています。赤玉土4:軽石砂4:腐葉土2の割合で混ぜた土を使います

多年草のものは株分けやさし芽でふやすことができます。


シロアリ駆除は終わりました。

2014-06-13 10:13:25 | ブログ

いつものシロアリ駆除さんが70歳超えたら保証人が居るとのことだった。

プライドを傷つけられた。テレビを見ていたシロアリ駆除のPRがでた。

電話して確かめた70歳以上はと聞くとウチノ会社はありませんと言うことで

昨日5年保証付でシロアリ駆除は午前中でおわり。昼からわ可愛い人が掃除にきました。終わりよければ全てよし(^^♪