かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

お泊まり会の話(昨日の続き)

2011-04-24 21:02:40 | つれづれ

 お泊まり会のようす

ここ数年、春と秋にかっぱらのメンバー(子どもたちと)で
お泊まり会をやっています。

あれもこれも用意しようとすると自分の負担が増えてしまい、
やるのがおっくうになるのを避けるために、
とにかく夕食もお風呂も全部済ませて寝る用意をして
布団だけ持って来るように言っています。

おやつは少し用意しますが、基本的には各自持参。
かっぱらのメンバーは参加無料。
普段来ていないかっぱらメンバーと中学生は、
参加費に300円をもらっています。

以前は、朝食も各自持参にしていましたが、
持ってこない子が多数いたため、
今はパンと飲み物の簡単な朝食を用意しています。

来たらまず布団で自分の陣地を確保して、後は自由。
約束は、「おやつのゴミをちらかさないこと」のみです。

子どもたちは、ゲームをやったりおしゃべりをしたり。
今回は、みんなで集まって恐い話をして盛り上がっていました(笑)。
お泊まり会で唯一私が手をかけているのは、
映画館のように大きなスクリーンを用意してあげて、
みんなでDVDを見られるようにしてあげていることです。
毎回、事前に何を見るかでもめるのですが、
だいたいは私が押し通します(笑)。

見たい子は見る、あそびたい子は遊ぶ。
やることはとにかく自由です。
私は、のんびりお茶を飲みながら、DVDを見て過ごします。

「おばちゃ~ん、おやつ食べてもいい?」
「ああ、いいよ。ゴミを散らかさないでね」

「おばちゃ~ん、何時に寝る?」
「自分たちで決めて~」

何を聞かれても、「はい、自分で考えて~」ってな感じです。
今の子どもたちは、常に大人に指示されることが多いので、自分で考えようとしません。
たとえ考えて言ってみても、それどおりにならないこともしばしば。

ここでは、自分で考えて責任を持って行動してもらいたいと思っていますので、
ほとんど全てが子どもたち任せです。
それでも、結構みんなまじめで、自分たちで決めた消灯時間をすぎて
寝ないで騒いでいる子がいると、子ども同士で注意しあったりします。

 朝の風景

朝は、私が一番最後まで寝ています。
起きるとまた子どもたちとの活動が始まってしまうので、
最後の抵抗(笑)。
でも、誰も無理に起こそうとはせず、寝かせてくれます。
ま~私が寝てる間は、みんなも自由時間ですから…(笑)。

8時に私が起きて、
「8時15分から朝食。45分から片付け。9時30分には一度みんな帰って、
掃除をした後、10時からまたかっぱら広場をやるから、出直しておいでね」
と朝のスケジュールをつたえると、
子どもたちはその時間に添って、きちんと行動してくれます。
この辺がいつもすごいな~と感心しますが、
本当に9時30分になると、集会場の中はきれいに片付いています。

こんなことからも、楽しい時間を大切にしたいと考えている
子どもたちの気持ちが本当によく分かります。
「ひとりで25人も見るの大変でしょう」と言われますが、全然です。
私の中では、かっぱらのお泊まり会は、特別なイベントではなく、
日常の中の一コマとして自然に過ぎていきます。

とはいえ、年に2回ぐらいが良いところでしょう(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする