鏡花水月紀。

日々の言の葉、よしなしごと。

しつらい教室2月 桃の節句 & おひな祭り

2010-01-24 | 金沢大野湊 かたかご庵
ぽかぽか良いお天気になりましたね。
お日様がありがたいです。

来月のしつらい教室をご案内します。
来月はマジカルパワーいっぱいの桃、
ひな人形の歴史などをひもときながら
桃の節句のしつらいをおこないます。

そしていつもと違うのは、
しつらいのあとは桃の節句をお祝いしながら、
骨董の器で美味しいものを囲むおひな祭り。
ご参加は、教室とおひな祭りの席、
もしくはおひな祭りの席からご参加でもOKです。

灯りを点けましょ雪洞に~♪
楽しいおひな祭りをいたしましょう。
ご参加お待ちしています。

****************************


【季をたのしむしつらい教室 2月】
  
テーマ:桃の節句   

●日 時
2月20日(土)
しつらい教室   11時~ 
おひな祭り    13時ごろ~ ゆるゆる 
         いつ来られてもいつ帰られても良いです。

●定 員
しつらい教室 8人
桃の節句をイメージして、飾りたいものをお持ちください。  

 
●受講料
教室+おひな祭り 2000円
おひな祭りからご参加 1000円ほどご負担戴くか、美味しいものお持ちください。

●会 場
金沢大野湊かたかご庵(金沢市大野町3丁目4番地)

●お申込
お名前、人数、ご連絡先、お車か公共機関かをメールでお知らせください。
antiquegallery_katakago*live.jp (*=@に)

おひな祭りは、無礼講。
店主、ただの酔っ払いになり果てる可能性あり(笑)と先に宣言します。
桃の節句、人との出会いをお楽しみください。
   

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (strauss)
2010-01-25 21:22:11
おひな祭り!
行きたいな~
といつも言うだけで、なかなか実行に移せません。寒いし……。
先日このお知らせを見て、もっと早い時期と勘違いして、バレンタインには早いのですが、
美味しいチョコを私の代わりに送り込むことにしました。
でも既に購入してて…(この辺り詰めが甘いんです、私)
どう考えても期限切れになってしまうので、
お仲間の皆さんとお茶うけに使って頂ければ幸いです。
2、3日うちにお手元に。
ご馳走様! (kakyo)
2010-01-26 10:20:24
◎straussさん。
>寒いし・・・って、以前、流氷見に行った癖に~(笑)
いつもお気遣いありがとうございます。
楽しみにしています!!
Unknown (strauss)
2010-01-26 13:15:03
そんな時代もあったねと♪
弱虫になりました…

コメントを投稿