俳句日記/高橋正子

俳句雑誌「花冠」代表

12月1日(日)

2013-12-01 06:30:15 | Weblog
★鈍行のことこと芽麦を渡りいる  正子
鈍行列車が芽吹きだした麦畑を走りだした。ことことと。麦畑を見たことがない現在、絵を見ているような、幼かった田舎の風景が蘇ります。 (祝恵子)

○今日の俳句
わさわさと大きな蕪の一輪車/祝恵子
一輪車をはみ出して「わさわさと」運ばれる蕪の葉がまことに生き生きしている。(高橋正子)

○冬珊瑚(玉珊瑚)

[冬珊瑚/東京白金台・自然教育園]

★冬珊瑚東海に日は燃えいでぬ/豊長みのる
★冬さんご熟し四十路の悔ばかり/竹内定子
★掌にすくふ水のつめたさたまさんご/久松かつ子
★階段を上るも愉し冬珊瑚/819maker
★御稲荷さん入口の冬珊瑚かな/819maker

 茄子(なす)科。学名:Solanum pseudo-capsicum。ブラジル原産。明治中期に渡来。夏から冬にかけて鮮やかな色の丸い実をいっぱいつけるので、その姿を珊瑚に見立て、時期と合わせて「冬珊瑚」という名前になったとのこと。
 実の色の遷移がおもしろく、花を咲かせたあとで緑色の実になり、それが「緑 → 黄 → 橙」の順で色づく。いろんな段階の色の実が同居して緑色の実、黄色の実、橙色の実がほぼ同時に楽しめる。実はきれいだが毒があるらしく、食用にはならない。寒さに強い。
 別名「ビッグボーイ」「クリスマスチェリー」「玉珊瑚(たまさんご)」。いずれも、実の形からの命名のようだ。12月10日(世界人権デー・三億円事件の日・ノーベル賞授賞式・アロエヨーグルトの日)の誕生花


◇生活する花たち「山茶花・柊・桜黄葉」(横浜日吉本町)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする