goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

難しくないよ

2025-04-09 | 精神世界
例えば今日一日のことを書いてみる。
朝6時半に起きた、のではなく朝6時半に起きるということが「起こった」
そして顔を洗ったり、歯を磨いたり、洗濯したり、掃除したりしたが「起こった」
続いて職場に行って仕事をするということが「起こり」、お昼を食べてコーヒーを飲むことが「起こり」、買い物をして今晩の献立を決めるということが「起こり」、アマゾンからホットサンドメーカーが届いたのでこれと、夕方からポトフを作るということが「起こった」
私はただ、次々と起こることに意識を合わせて見ているだけ。

今夜はレミノでトロットジャパンがあるので、早めにストレッチしてお風呂に入ろうと思う。
やらなきゃと力まなくても、ベストタイミングでそれが「起こる」だろう。

今日、頭の中で考えたこと…うーんこれといって特に思いつかないなあ。
買い物リストとか事務的なことは一瞬「出てきた」けど。

タフティ的にいうと、これが「外部センター」と「内部センター」に没入してしていない(眠っていない)で「見ている位置にいる」ということらしい。
別に難しくないよ?
精神世界の話って、量子力学がどうちゃらと難解なのかもしれないけど、私が書くと難しくない、簡単、シンプル、わかりやすいと思って頂けたら嬉しい。

そこに五感はあるんかい?

2025-04-09 | 日記
世の中は数日単位で変動しているようだけど、私は趣味が変わった。
ほんの数日前に「ピアスはカチッとしたループ一択」とか言ってながら、急に好みが変わって、ぶら下げいよね~、ピアスは揺れなきゃね~と今もゆらゆらをつけている🤣
自分がわからない。もう安易に断言はしないでおこう。

イケてる人たちが、最後には例外なく口をそろえて「今を生きろ」と言う。
昔こう言った、確かに言った手前とかいろいろあるにしても、私はこう折り合いをつけている。
感覚のないものは幻であり、見えて聞こえて触って味わえるものだけが実在する。
ならば残りの人生、見えて聞こえて触って味わえるものだけにフォーカスしよう。
そうすると必然的に今に生きることになる。

「あー今まで、過去のことをあーでもないこうでもないと言いまくったわ」と思ったら、それもフォーカスしなきゃいいわけで。
(そこに五感はあるんかい?アンタのかーさん泣いてるでbyアイフル)