快風丸

俺の船に乗らないか。

でぃぇぃく

2008-12-07 22:51:04 | Weblog
 図書館は市民会館と駐車場が共通だし建物もとなりどうしだ。
僕は図書館に行きたいのに、駐車待ちの行列。第2も第3も満車

 それでも何とか止めました。
「第九」なんですね。春日井市民オーケストラによる恒例のベートーベンのシンフォニーの演奏会だったのです。¥1,000。当日券もありそうでしたが、やめときました。図書館でゆっくりしたい気持ちが勝りました。毎年、なんとなくこのコンサートを見たいと思うのですが、なんとなく見れてないのです。

 第九のCDを借りてきました。僕がベートーベンを好きなのは、たぶん、リッチー・ブラックモアの影響だと勝手に思っています。重厚感、湿度、暗く冷たく、そんな感じがたまりません。じわっと感覚の穴に小さな水滴がしみ込んでゆくのです。
 
 プランターの土を黒いビニール袋に入れたのは、2週間前。古土再生を完了します。土壌改良剤を混ぜて、霧吹きで水分を加えつつ、移植ゴテでこねる。手も使ってこねる。ひたすらこねる。土って気持ちいい。手が気持ちいい。
 初めてあの娘と手をつないだときみたいに気持ちいい。

 いや、もっと効率の良いやり方とかあるに違いない。でもね、もっとさわっていたいんだからしょうがない。気持ち良い状態を持続したいのだからしょうがない。

 思ったより種がいっぱい残っていた。が、今回は、45cmプランターの2条にしてみた。前回は3条まきでした。

 ルッコラと水菜、再びですが、真冬以外なら芽が出るそうである。
寒冷対策としてプランターをプチプチで覆い、さらにプチプチでカバーをこしらえて、プランターの下にコンクリのブロックを敷いてみました。

 古新聞のハジをガムテで留めてカヴァーも作った。発芽までは暗くしといたほうが良いらしい。
 ガンバレ作物、がんばれ俺。

何が降ってる

2008-12-07 02:55:56 | Weblog
 土岐プレミアムアウトレットに行った。高速に乗ってしまえばすぐだ。
ちょっと標高が高いですか、寒いです。インターを降りると、なんか降ってる。
タンポポの綿毛か、いや、もっと多いし、大きいぞ。背高泡立ち草の胞子か。

 それが雪であると認識するのに多少の時間が必要だった。
予想外の事態を、瞬時に正確に把握するのは難しいと実感しました。
アウトレットは、店から店への移動なので、これまたけっこう寒い。
ま、たいして何も無いし、衝撃を伴うほどのコストパフォーマンス体験もできませんでした。家族、それぞれ、ちょっと買い物して帰りました。かなり歩いたので良い運動にはなったか。

 帰り道、王将へ。家族と行くのは、10数年ぶりだ。
安い。サーブも超速、しかもうまい。運転手は飲めません。ラーメンと餃子と炒飯とカラ揚げと串カツとサラダのセットでなんと破格の¥780。満足、満腹、いやそれ以上のものがたった¥780。今こそ王将を見直そう。そんなこと言うまでもなく、広大な店内も駐車場も満杯。
 ~12/19まで特別セール、テイクアウトは20%OFF。たとえば、通常¥200の餃子は¥160になるのです。3人前でも¥480。

 春日井の王将は、自宅からチャリで10分ほど。ひとりで行く時は、左奥のカウンターに陣取る。この席の前に餃子の職人が立つのだ。ラーメンどんぶりにてんこ盛りの餡を、すごいスピードで皮に包み込んでいく。ほんとに信じがたいスピードなのです。見ていて飽きないのです。
 餃子とビールと職人LIVE、なかなかですよ。

 で、食べすぎ。明日は運動しようと思い立つ。これも王将効果か。
久しぶりに、通勤以外で自転車に乗ろうかね。

 ところで年賀状はいつ作ろうか。