山歩き

どんな花が咲いてるでしょう、どんな山が見えるでしょう

グーグルとアップル濃厚接触す

2020-04-15 09:58:48 | 時事川柳

 

 

グーグルとアップル濃厚接触す

 4月から日曜日に加え土曜日も不掲載日となり週明けが待ち遠しいのですが、13日(月)は休刊日で火曜日に明けた今週、本日ようやく先週10日(金)以来の入選となりました。

 その間、緊急事態宣言に伴う休業要請は道府県や市独自のものも発出されましたが、目に見える形での効果は確認できず、医療従事者の危険を顧みない献身的な取り組みとマスクや防護服などの資材不足が明らかになり、医療崩壊の瀬戸際を目の当たりにしております。

 世界中で様々な取り組みが行われておりますが、IT大手のアップルとグーグルが感染追跡で技術協力すると発表し、ライバル同士が連携する異例の取り組みが注目されております。

 スマホに内蔵された近距離無線通信「ブルートゥース」を使って、近くにいた人の情報を記録、感染者が検査の陽性情報を入力すると、過去の一定期間内に近くにいたスマホの利用者らに警告する仕組みだそうです。

 新型コロナウイルスに感染することは勿論、風邪や怪我などで病院へ行くことは医療機関の負担を増やすことに繋がるので、自分に出来ることとして健康管理に努めつつ医療従事者に感謝したいと思います

 

 さて、ブログを始める以前の句は読み返しても何を詠んだのか分からなくなっておりますが、『秀逸』を頂いた句や自分が気に入った句、元旦に載った句など特別なものは、簡単な記録を残していますのでそれらを紹介しております。

平成15年の代表句(自薦)

・若大将たった二年で若年寄

 記録はごく簡単に「原辰徳監督二年で降格」だけで記憶はほとんど無いので調べたところ、平成14年に長嶋茂雄氏の後任として読売巨人軍の監督に就任し見事日本一を獲得したものの、翌年は阪神が独走し3位に転落したこと、球団代表との確執もあり特別顧問という閑職に追いやられました。

 現役時代は人気と実力を兼ね備えており、若大将と持てはやされておりましたが若年寄となってしまいました。

 後任の堀内恒夫監督も不振のため一年でその座を追われ翌年監督に復帰しましたが、平成14年の日本一に貢献した松井秀喜選手が抜けた翌年からの低迷は続きました。

~続く~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 制限も補償も甘い日本流 | トップ | 札幌へリオの敵を取りに歩く »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (shu)
2020-04-15 11:04:40
山歩きさん おはようございます。
月曜が休刊日となった今週、昨日から入選句の投稿を待ち遠しく過ごしておりました。
先ずは、入選おめでとうございます。

新型コロナウイルス禍は、世間に様々な影響をもたらしていますが、全てが負の影響ではありません。
企業にあってはテレワークの拡充、時差出勤や休暇制度の柔軟な運用など、ポジティブな影響も出ています。
お題のスマホを用いた接触者追跡技術ですが、日本での運用は当然ながら利用者の事前承認が必要です。
果たして日本でこの技術が広がるかというと、私は相当疑問に思います。日本ではこのところ知らないうちに様々な技術(特にシステム関連技術)が悪用されており、技術が信用されていないからです。
私たちが普段使っているアプリにしても、どのように監視され、あるいは流用されているか分かったものではありません。
いつの間にか、この国では人を疑うことが当たり前になってきました。「人を見たら泥棒と思え」の格言は昔からあるものの、今は学校現場でも「知らない人と話してはいけない」と教える時代です。
新型コロナウイルス禍を機会に、人々が助け合い、信じ合える世の中に、少しでもなるとよいのですが。

「若大将たった二年で若年寄」そんなこともありましたね。原さんと言えば、反社会的勢力に1億円を貢いだとかの人ですよね。
私は巨人軍の監督が誰かも、今は知りません。
返信する
雑感 (山歩き)
2020-04-15 11:51:07
 Shuさんこんにちは。早速コメントをいただきありがとうございます。昨日に続いて今日もボツになる可能性がありましたので、ご期待に応えることが出来て胸を撫でおろしております。
 否応なしに働き方改革が進んだということですね、終息の暁に元に戻らないように願いたいです。
 ビッグデータというやつですね、スマホやケータイの位置情報から人の動きの増減が示されていましたが、それを見てもっと頑張ろうとなれば良いと思いますが、もう良いかなと気が緩むことも怖いと思います。
 日々発表される感染者数、特に東京の分は注目しておりますが、緊張感を保つために極端に減らすことはないように操作しているのかな、などと考え過ぎることもあります。
岩手県で感染者が確認されていないのは、極端に少ない検査数によるものだと思いますが、明らかな感染者がいないことも事実です。
 外国のような強い制限なしに終息を迎えられれば、信じあうことの出来る日本と言えると思いますので、是非とも実現して欲しいものです。
 若大将の句を記録していたのは、当時はジャイアンツファンで特に松井秀喜選手を応援していたからだと思いますが、松井選手が居なくなった日本のプロ野球は見なくなりました(菊池雄星・大谷翔平は見ていました)
 原辰徳氏については女性問題が明るみに出たことを覚えていましたが、一億円については知りませんでした。
 一億円貢いだ、ここで父親の原貢氏の名前が浮かびネットで確認したのですが、辰徳氏の息子がとんでもないドラ息子だったことも知りました。
 今回も取り留めのない内容で失礼しました。
返信する

コメントを投稿