goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

◆きっと、うまくいく◆

2014-01-20 04:41:46 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

 

2009年 インド

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

公開時、スクリーンで観たかったのに、県内で上映している劇場が少なくて諦めた作品。

パパと一緒にDVDにて鑑賞。

パパに「インド映画だよ」って言ったら 「じゃあ、踊るな」・・・って

本当に歌って踊るシーンに二人で爆笑。

 

評判通りのすごい映画でした。

3時間近くありますが、自分の持ってる全ての感情を出し切った感じです。

笑いあり、涙あり、怒りあり、驚きあり、不安あり、

最後はハッピーエンドで安堵と感動です。

 

理系の超エリート大学寮で同室となった、天才だけど型破りのランチョー(アーミル・カーン)、

本当は動物写真家になりたいファルハーン(R・マドハファン)、気弱で何でも神頼みのラージュー(シャルマン・ジョシ)の3人が

横暴な学長に立ち向かい、競争社会を批判しつつ友情を育んでいく。

青春を謳歌しながらも、インドの貧困や自殺問題など、学歴社会が生む問題点をもしっかり提唱している。

 

そして実は、ここから10年後の話も並行して描かれます。

卒業後、姿を消したランチョーを、ファルハーン、ラージューに、

嫌な奴だけど何故か憎めないランチョーのライバル的友人、チャトゥルも加わって

彼を探しだす旅に出る、というストーリー。

 

「All is well」Aal Izz Well)

合言葉は 「うまーくいーく」

困難に遭遇した時にいつもこの言葉を繰り返して乗り切る彼ら。

とにかくすごい映画でした。

 

ラストのシーン・・・

風景が余りに美しくて、思わずパパに

「これって現実の場所じゃないよね?CGだよね?」って聞いてしまったほど。

でもCGじゃなくて現実の場所でした。(パンゴン湖)

行ってみた~~~~~い!!

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はいび)
2014-01-20 18:57:24
ジュリアさん こんばんは~*

映画おもしろそうね。
インドの映画って がんばっているのね。
「うまくいくー」って いい合言葉ね。

お手紙 ありがとう~!
まず 封筒と便せんに感激!
おこたの絵が可愛い~~~!
おこたにはみかんがあって
毛糸でマフラーを編んでいて
猫ちゃんがごろごろしいてるのが
めっちゃ親近感わくわ~。
火鉢が懐かしくて。
中身、プリシラと私のこと
心配してくれてありがとう。
プリシラは
毎日 辛い辛いと言いながら
缶詰になって猛勉強しています。
お手紙出した後
アニーとパパが風邪をひいてしまて
プリシラにうつったらどうしよう!って
大変だったけど
なんとかうつらずに乗り切れそうです。
は~スリルありすぎ~。
ジュリアさん お心遣い ありがとうね!
返信する
◆はいびちゃん◆ (ジュリア)
2014-01-21 05:17:21
はいびちゃん コメントありがとう★

インド映画って本当に刺激的~~
途中で急にミュージカルみたいになったりね。(笑)

便箋、気に入っていただけたようで良かったです。
今ね、ちょっと大変なお友達がいてね、(御主人が病気で)
なんとか声をかけたいと思った時、
メールじゃ絶対ダメだって思ってお手紙を書きました。
手紙ってやっぱりいいね。
相手の事を思いながら一文字一文字連ねるもの。
今年はもっと手紙を書こうと思います。

プリシラちゃん、頑張っているのね~
「今が頑張り時」 って言葉があるけど
きっとプリシラちゃんはそうなのね。
これを乗り越えたら幸せが待ってるわ!
頑張れ~~!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。