母が引っ越しをしてから約1ヶ月経った昨日、横浜で最後の売買契約があり、
とうとう本当の意味で実家が私たちのものでは無くなりました。
あの家は今後壊されて また新しい家が建ち、どこかの誰かがあの場所からあの景色を見ることになるのでしょう。
・・・・・。
契約の前に母と妹と なだ万にてランチ。
時間を気にしながらじゃなく、今度はもっとのんびりゆっくりしたいね。
母が引っ越しをしてから約1ヶ月経った昨日、横浜で最後の売買契約があり、
とうとう本当の意味で実家が私たちのものでは無くなりました。
あの家は今後壊されて また新しい家が建ち、どこかの誰かがあの場所からあの景色を見ることになるのでしょう。
・・・・・。
契約の前に母と妹と なだ万にてランチ。
時間を気にしながらじゃなく、今度はもっとのんびりゆっくりしたいね。
ひめひめも先日祖母が亡くなって・・・祖母の住んでいた家をどうするのか、考えねばならなくなります。。
その日がそう遠くはないだろうと思うと、、、ひめひめにもいっぱい思い出のある家なので寂しいです。。
思い出一杯のお家だもんね…!
次に住む人達も、ジュリアちゃん一家のように
幸せな人達に住んでもらいたいね!
実家がなくなるのは寂しいけど、
お母さんがいらっしゃって羨ましいわ(*^^*)
ジュリアちゃん、お母さんとたくさん素敵な時間を過ごしてね!
形あるものは必ず無くなる・・・からねぇ。
今はパパとこの家の話をしています。
うちはマウントだけになるから
私たちがボケない前に彼をどうにか自立させて
そしてこの家を売って二人で老人ホームに入ろうと・・・(泣)
でも、この家を売ったくらいのお金じゃ、きっと二人一緒に入るのは無理かもね、とか・・・
親のことが現在進行形の状態で
もう自分たちの老後を考えなければならない年になりました。
不安いっぱいだけど、とにかくマウントの事を最優先にしないとね。
そうそう・・・ひめちゃん、もしかして空メール届かなかった?
私、最近、やっとスマホに変えたの。
で、使い方が慣れなくてあちこち触っている間に
誤操作してたみたいで
「空メール来たけど、何かあった?」
とあちこちから連絡受けて・・・(;´Д`)
もし、行ってたらごめんね。
寂しいけど、そうよね・・・
家は無くなるけど、思い出はずっと残るし
その話をする相手がいるんだものね。
寂しい思いをさせちゃってごめんね、アルちゃん・・・・
私も長男のことでそんな風に思うことが多々あります。
お友達が息子がああだ、こうだ、って文句言ってるのを聞いた時・・・
そう思える相手がいる、ってことがどんなに幸せなことか・・・て。
そうなってみて初めて気付くものなのね・・・
昨夜、また地震がありました。
南方ではまた火山の噴火もあったし、
なんか怖い・・・
日本沈没・・っていう映画を思い出しました。(゜Д゜;)