2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

GPZ900R エンジンOH前パワーチェック

2020-10-11 22:02:32 | GPZ900R
GPZ900R A5(’88)ノーマル車 パワーチェック


当家900Rは来週で車検となりますが、今回同時にエンジンオーバーホールの予定です
高回転まで回すと白煙吹いているとのことで、オーバーサイズピストンの組み込みを行います
せっかくならどのくらいパワーが上がるか知りたかったため、現状でのパワーチェックに行ってきました




後軸でパワーが97.72HP(99.1PS)、トルクで55.13ft-ibs(7.62kgf/m)となりました(上図は出力してもらった紙のインクが雨で少しにじんでいます)
後軸出力から大体1.12掛けでエンジン出力になるとのことで、換算すると111.0PSとなり、A1のカタログ値から4PS落ち
まあ67000kmを超えたエンジンとして考えれば十分以上にパワーが出ていると思います
トルクの波打ちがちょっと気になりますね
TZRの時と違い、A/Fチェックができなかった(サイレンサーの奥までセンサーが突っ込めない)ため空燃比は分かりませんが、キャブレターの調整が必要でしょうか

なおオーバーホール時は泣き所と名高いスターターワンウェイを後期の対策品に交換するため、腰下まで分解になります
全分解で工賃見積26万+各種交換部品、油脂類代だそうな
さらに車検代も加わるため、総額50万以上でしょうか
また、今回もお世話になるハネホンは国産車のメカニックが人員不足とのことで、工期も結構かかるらしく完成はおそらく年明けになる予定です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿