2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

現在のYSR

2012-02-19 21:18:08 | YSR50(売却済み)

最近TZRに押されてなかなかネタにされないYSRですが、最近は親父が乗っています。
ちなみに例のSDカードをヤ○ダ電気へ買いに行ったのもこいつです。
最後の総仕上げとばかりに先月大規模なモディファイを受けました。

まず一つ目。
ブレーキローターを後期型のドリルドディスクに変更。右に写っているのが前まで付いていたプレーンディスク。
レコード状の傷が少なくなったのでブレーキの鳴きが減りました。


さりげなくホイールも錆が少ないものに変更。ピカピカです。逆にスイングアームやチェーン、トップブリッジ等の点錆が気になるように……。これが病気か。


極め付けにタイヤ交換。


銘柄はMBR-750というもの。ミニバイク用のハイグリップだそうな。

そんなわけで現在親父がメインで使っているYSRでした。
実際のところ親父はT-maxと非常にネタになりそうなCBX250Sというマニアックなマシンもあるのですが、出すのが面倒とかでYSRがメインで使われています。
二種登録すれば良いのに、とか思ったりもしますが、50のままが良いそうです。

マフラーの状態とか

2012-02-19 20:46:39 | TZR250R
キャブの調整後にマフラー後端の状態を見てみました。

右側

左側
調整前に比べると大分乾いた状態になってます。
このあたりがべたべたにならないのは良いですね。

おまけ

現在走行距離26140キロ
メーター左下に入っているキズがチャームポイント。
現在オイルの燃費を計測中。使用オイルはヤマハの青缶。
ガスの燃費は概ね20~23キロ/リッターです。
キャブの調整でさらに伸びるかどうかが楽しみ。

キャブのOHと調整が終わりました

2012-02-15 23:34:40 | TZR250R
TZR250R(3XV1) キャブOH後 エンジン始動


と、いうのが日曜日の話。
動画編集&ビットレート制限め、手こずらせてくれる。
走行時はカメラをマウントするステーとかを作ってないので断念。
バイク屋さんの話しでは4000回転周辺での微振動はある程度仕様なので仕方ないと言われましたが、それでも出す前に比べると圧倒的に改善されています。
やはり同調か低速側のセットが合っていなかったようです。

改善された点をまとめると
・4000回転あたりの微振動の軽減
・水温が低いうちでもチョークなしでアイドリングを維持できる
といった所でしょうか。
特に2つ目は結構今の時期だと重要です。
今までなら水温が50℃位まで上がらないとチョーク無しではアイドリングを維持できずにエンストしていましたが、今は45度くらいでも大丈夫です。

ちなみに予想どうり財布どころか通帳の中身まですっ飛びました。