2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

グランツーリスモ6買いました

2013-12-07 21:50:51 | ゲーム

発売日の6日に買ってきました。
と言ってもいまだにプレイしていませんが。
ちなみに今回付属の小冊子は前作5付属のもの以上に物理の教科書になっていました。
今作はあまりライセンスにこだわらずレースメインで遊ぼうかと思います(5はライセンスオールゴールドを目指していやになった)

今年の革ジャン

2013-12-02 00:02:21 | ちょっとしたこと
今年も産廃は黄色いトウモロコシ!
の予定でしたが、あまりに腹回りのサイズが合わないため親父のたんすにある革ジャンと交換してもらいました。
ちなみに現在産廃は172/60で、親父は164/63です。

今回譲り受けたのはこちら。
SPIDIというメーカーのものです。
もらった時点でプロテクターが全部ありませんでした。
よって今はコミネJK-011を中に着こんで疑似インナープロテクターとしています。
色は完全に黒、背中にエンブレムなどは入っていません。

イエローコーンのものと異なり、インナーは袖まできっちり入っています(イエローコーンのインナーは袖なし)
この後表面がかさかさだったのでミンクオイルを塗りこみました。

上の写真と見比べれば一目瞭然。
つやつやです。
ちなみに産廃は真冬でも革ジャンです。

TZRのプラグとオイル交換

2013-12-01 22:29:01 | TZR250R
先日、約8000km走ったプラグと3500km走ったオイルを交換しました。プラグは2ストとしては結構持った方ではないかと思います。
今回もプラグはNGKのBR9ECM×2、オイルはヤマハギヤオイルです。


まずはエンジンをかける前にプラグの状態を見ます。
上の画像でくすぶり気味なのが下側シリンダー、下の画像が上側シリンダーのプラグです。(ややこしいな)
純正初期セットでも下が濃くなる設定なので回してもいない状態ではこんなもんでしょうか。


使用済みプラグと新品プラグの比較。
産廃のような素人目には汚れてカーボンか何かが付着していることと、ガスケットの厚さぐらいしか見分けがつきませんが。

さて、カウルなしのこの状態でオイルを温めるついでにプラグチョップを行い、その場でプラグ交換をすることにします。
プラグチョップを行うのは産廃の動画でおなじみの羽田空港周辺の国道357。
基本的に人がいないのでうるさくしても大丈夫ですし、退避所が何箇所かあるのでそこでプラグ交換までできるのが高ポイント。


上画像が下側シリンダー、下画像が上側シリンダー。
両方とも概ねきつね色かと思います。
下側シリンダーは手前側は若干濃い目な色ですが、奥の方はそうでもないのでこんなもんかな、と。
余談ですがプラグをしめこむ際にやたら手ごたえがあいまいで、ねじ切っちゃったか!?と思いました。実はガスケットがつぶれ切っていなかっただけでしたが……。

次はオイル交換です。

毎度毎度思うのですが、なぜ外すときにここのキャップは固いんでしょうか。そこまで力を入れて閉めた記憶がないのですが。

今回も金属片などは見られませんでした。

カウルを外すときに気づきましたが、センターカウルの爪が1本折れてました。
この前こけた時かなぁ。
そういえばこけた話をまだ記事にしてないや。





ちなみに最近は自宅下の駐車場で2分ほど低速旋回やっています。


左右でこれぐらい使えますが、イン側の足を出していないとここまで寝かせられません。
いつか白バイやジムカーナの選手よろしく足を出さずに小回りしたいですね。
大学の部活でやっているのはモトクロスですが。

さりげなくキャンオフでフレッシュマンクラスのスプリント11人中5位をいただきました。
来年はもっと上の順位をとれるよう頑張ります。