2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

XLR200R改 製作記第3回 ステムうち替え、フロントフォーク移植

2022-04-02 21:31:00 | XLR200R改

サボり癖が出てだいぶ間が空きました

今回はフロント周り

純正の鉄ステム、φ37のフロントフォークをXLR250R(MD22)用のアルミステム、φ41フォークに入れ替えます

 

先人がネット上にいるので分かりきっている話ですが、この2台でステムのシャフト径、高さ、ステムベアリングが共通のためポン付けできます

 

 

新品のベアリングも用意し、ベアリングうち替えを実施

ベアリングのうち替えは持ち込みでやってもらいました

 

 

グリスもたっぷり充填

 

 

で、完成

 

 

この流用チューンの利点はハンドルロック含めキーシリンダーがそのまま使える点です

 

 

ホーン取り付け穴が無くなるのでステムにタップを切って取り付けるのも先人と同一

 

 

オリジナルとしてはハンドルストッパーの受け

右側はもともとスピードメーターワイヤーのクランプがあるためそのネジの頭がフレームの受けに当たるので問題ありませんが、左はステムが直で当たります

こちらにもタップを切り、トラスネジ+高さ調整のワッシャーでハンドルストッパーを受けるものとしました