ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

キエフ35A

2010-11-11 | カメラ紹介
 
 フリマで購入
 売り手の説明をきくと 光漏れがして
 絵にならないので 遮光紙を張って目張りしたらしいけど
 写りはいまいちらしい

 買ってかえって試行錯誤しましたが
 どうやらまだ遮光がたりないこと
 接触不良があること 約束事があって
 ふたを開けてから巻き上げしないと
 シャッターが開かないこと(音はする)

 など何度もフィルムを入れて失敗しながら
 学びました

 まだ成功率20%くらいですが
 レンズはかなりいいようです


 この勢いで本家のミノックス35を探そうかと思いましたが
 距離目測のマニアックカメラを買ってもしょうがないし
 安いジャンクが出てきたら考えましょう

 絞り優先 距離目測の電子シャッターのカメラ
 ちっちゃくて色や形はミリタリーっぽいです
 でも見た目はかなりトイカメラちっくで油断しますが
 写りはかなりいいし レンズだけは本家に迫るものが
 あるような気がします

 だからソビエトカメラは面白いんですけど
 ま、フリマで格安だったから 手元にあるんですけど

 
 
KIEV   KORSAR  35mm2.8

ミノルタX-600

2010-11-11 | カメラ紹介

 ミノルタSRマウントの機種
 SRマウントの終盤に近い機種で
MFからAFへの橋渡しの役割をはたしています

 初期のAFセンサーがついていて ピントが合うと緑のランプがファインダー内に点灯してピピッと鳴ります(フォーカスエイドといいます)

 ただ 今のAFみたいに 駆動モーターがあるわけじゃないので ピントあわせは手でやります。

 バッテリーは単4電池2本を膨らんだグリップに入れます
 カメラの基本機能はXー500とおなじ

 結構使いやすく フォーカスエイドも快適ですが
 暗いレンズはAFが利きません。

 ま、この辺は贅沢言わず 自分の目を使って撮影することです。

 マニュアルカメラなんだから

 このてのAF前夜のカメラは 各社とも研究のために作っていて オリンパスならOM30 キャノンならAL-1
 ペンタックスMEFがあります。