今日は風が強いものの、からりとよく晴れました。
明日から寒くなるようですが…
さて。
先日のこと。
同僚から「テレビでおっきりこみのたてっかけえしって言ってたんだけど、知ってる?」と聞かれた。
「おっきりこみ」は切った生のうどんを汁に投げ込んで煮るから「おっ切込こみ」という。
二日目は既に麺が入っているので、切り、投げ込まない。
では、「たてっかけえし」とは何か?
これは「たて」と「返し」に分けると分かり易い。
「たて」は「煮立てる」の「煮る」が欠落した形。
つまりは、沸騰させること。
「かえし」は「若返り」「生き返り」のように、何かをやり直すこと。
「たてっかえし」は煮直すこと。
ここでは、冷めたおっきりこみを翌朝煮直したものが「たてっかえし」となる。
ただ…
僕の実家の方では「たてっけえし」と「か」が「え」に引っ張られて「け」と発音していましたが…
それから、実家の方では、おっきりこみには使わず、お風呂に使っていました。
「冷めたお風呂、たてっけえしといたから入んな」なんて、懐かしいですね…
明日から寒くなるようですが…
さて。
先日のこと。
同僚から「テレビでおっきりこみのたてっかけえしって言ってたんだけど、知ってる?」と聞かれた。
「おっきりこみ」は切った生のうどんを汁に投げ込んで煮るから「おっ切込こみ」という。
二日目は既に麺が入っているので、切り、投げ込まない。
では、「たてっかけえし」とは何か?
これは「たて」と「返し」に分けると分かり易い。
「たて」は「煮立てる」の「煮る」が欠落した形。
つまりは、沸騰させること。
「かえし」は「若返り」「生き返り」のように、何かをやり直すこと。
「たてっかえし」は煮直すこと。
ここでは、冷めたおっきりこみを翌朝煮直したものが「たてっかえし」となる。
ただ…
僕の実家の方では「たてっけえし」と「か」が「え」に引っ張られて「け」と発音していましたが…
それから、実家の方では、おっきりこみには使わず、お風呂に使っていました。
「冷めたお風呂、たてっけえしといたから入んな」なんて、懐かしいですね…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます