F3Aの道 

ラジコン飛行機(F3A・他)とスキーと車・えとせとら

TOP STAGEを作る その45

2021-05-12 09:00:00 | ラジコン・ただ今製作中
GW突入直後にサーボも全て揃いまして、以前から出来るところだけはリンゲージは進めていましたのでちゃちゃっと作業して完成させました。既にリンゲージが終わった方々の情報を基にしているところもあるので、短時間で作業は完了したと思います。今回は備忘録です。


塗り忘れていたスピンナーも塗り(STホワイト、最新のロットは青が強くなった?みたい)、


脚の組み立ても終わり、


ユニットもシムを入れてスラストをだいたい合わせて、




フタバアンプとAKBアンプがどちらも載せられるアンプ台を作り、


振れ止めもつけて、


エレベーターとラダーもリンゲージを済ませて、


配線も適当に回して、受信機・電池位置を決めて、


エルロンもホーンを純正カーボンからインターセプター用に替えてリンゲージを済ませ、


素人工作故のバランスを踏まえて、バッテリー位置を決めて完全完成。

重量はまだ量っていませんけど、5トンは超えていないと思います、いや、信じています。

TOPSTAGEを作る!シリーズは今回で終了。あとは飛ばすだけー!


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿