共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

目に見える子どもの変化と『ブルーベリーワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》

2024年06月19日 18時20分10秒 | カフェ
昨日の豪雨が嘘のように、今日はまた強烈な日差しが降り注ぎました。今日は中学年の子たちがプール授業でしたが、この暑さの下で存分に楽しんでいたようでした。

ところで、最近支援級でちょっとした変化が見られるようになりました。現在私が担当している支援級に、先生方でもかなり手を焼いている男子が一人いるのですが、その子の態度がここ最近、私に対してだけですが徐々に軟化してきているのです。

その子は低学年の頃から知っているのですが、あの頃は挨拶はしないわ、返事はしないわ、態度は悪いわ、すぐに不貞腐れるわで、どうにもならない子でした。それでも、学校が推奨する『寄り添う学習支援』の名の下で他の個別学習支援員たちがなだめてすかして鎮静化を図っていた中にあって私は一人で、その子が勝手なことをしたり先生に失礼な態度をとったりした時に遠慮会釈なしに叱り飛ばしていました。

あの時、この子は

『…は?』

みたいな顔をして私を睨みつけてきていましたが、私はそんなものお構いなしにお説教をしていました。昨年度は低学年のクラスになったことで一度疎遠になっていたのですが、今年度再びまみえてしばらくしてから、低学年の時とは目に見えて態度が変わってきたのです。

先ず、登下校時に挨拶をするようになり、私から物を借りたりした時に

「ありがとうございます」

と御礼を言ってくるようにもなりました。特に水曜日は私が音楽教室に行かなければならないため授業が終わったら早々に準備をして教室を出るのですが、その様子を見かけたその子がわざわざ私のところまでやってきて

「先生、さようなら」

と挨拶しにくるようにまでなっているのです。

2年前には考えられなかったような態度の軟化に、支援級担任だけでなく主任まで驚いています。主任などは

「なにがあったんですか?」

などと呑気なことを聞いてくる始末ですが、私としては彼と『本音でぶつかり合ったこと』が、時を経て形になってきているのではないかと思っています。

そう思うと、学校側が言うところの『寄り添う学習支援』とは何ぞや…と言いたくなってしまいます。まぁ、それも方針なのですから仕方ないのでしょうが。

そんなことを思いながら小学校を退勤して、横浜あざみ野の音楽教室に向かいました。そして、いつものように《雫ノ香珈琲》に立ち寄りました。

今日はとにかく



今月限定メニューの『ブルーベリーワッフル』が食べたくてオーダーしました。クロワッサン生地のワッフルに自家製のブルーベリーコンフェチュールやサワークリームがあしらわれていて、爽やかな風味が絶妙です。

来週水曜日はお店が臨時休業ということもあって、美味しく堪能しました。そろそろ7月を迎えますが、次はどんなメニューが登場するのか楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする